もっと中央線らしくあるために(~2008-11-29)

今週も撮影できました。昭和30年代から続く朱色一色塗りの通勤形電車、これぞ中央線の中の中央線の姿。

ずっとねらっていました、このシーンを。






























今週も201系はがんばっていました。
ずっと中央線らしくあるために・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

TK入場中ケヨK3+53

東京総合車両センター入場中の201系が動いていたので撮影してみました。入換用機関車で転線作業を行なっていました。



拡大してみました



せっかくここまで来たので、電車に乗って車内から撮影しました。







コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

会議上がりの暇を見つけて

やっと土曜日を満喫できる環境が整いました。天気が良くて大変気持ちがよいですが、撮影には苦労します。








東京総合車セに入場中の209系、その向こうにはケヨ201系が入場中(後ほど報告予定)


更新工事が進むE217系(右)







ちょっと拡大してみました。



地下へもぐるN’EX
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨上がりのひかり浴びて

昨日とは打って変わり、今日は朝から陽射しがまぶしい一日となりました。
会議には勿体ない天気。































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

先々週の未発表写真

もう、2週間が過ぎましたが、好評につき・・・











最後は総武快速で錦糸町に出て、緩行に乗って帰りました。

今日は仕事で出かけましたので、これからまとめます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )