公民館囲碁の帰りがけ、メンバーの一人から「タナカさん、きのこ食べる?」 「沢山採れちゃったから、分けてあげる」 そう声を掛けられたのです。 キノコの種類は巨大なシメジ。 名前は”ニオウシメジ”だそうです。 その「ニオウ」は「仁王」だとか。 たしかにデカイ!!
採れたキノコはダンボール箱2箱に納められていたけれど、こんな大きな株つだからほんの4株で中型のダンボール箱2箱が満杯になっていました。 そこで遠慮無く大きい一株と、箱の底で小さくなっていた、キノコとしては普通に売っていそうな小さい一塊を貰ってきました。
大きさのイメージを判り易くするために、写真の中に牛乳紙パックと素足を写しこんで置きました、 大きさが判るでしょ。
ちなみにこのキノコ国分寺の農家の畑の一画の地面から出ていたそうです。 写真には見えていませんがキノコの根元部分には黒い畑の土が付いたままになっています、だからザルが汚れないように新聞紙を敷いてあるのです。
採れたキノコはダンボール箱2箱に納められていたけれど、こんな大きな株つだからほんの4株で中型のダンボール箱2箱が満杯になっていました。 そこで遠慮無く大きい一株と、箱の底で小さくなっていた、キノコとしては普通に売っていそうな小さい一塊を貰ってきました。
大きさのイメージを判り易くするために、写真の中に牛乳紙パックと素足を写しこんで置きました、 大きさが判るでしょ。
ちなみにこのキノコ国分寺の農家の畑の一画の地面から出ていたそうです。 写真には見えていませんがキノコの根元部分には黒い畑の土が付いたままになっています、だからザルが汚れないように新聞紙を敷いてあるのです。