随分と昔、台湾旅行をした際に茶器セットを土産に買ってきた。 その存在は忘れていたのだが、 つい最近家の中の片付け作業でそれが出て来た。 それで煎茶を淹れる時に茶海を湯冷まし代わりに使い、 そこにダイレクトに緑茶を放り込む様な使い方をしていたのだが、 表面に浮かぶ小さな泡の表面に虹色の輝きが見られることに気がついた。
そこで撮影したのが今日のTop写真です。
虹色を目立たせるためにピントはずらして撮影してみました。
この虹色に色づいた泡が出た原因、 もしかしたら、 長年放置されていた茶海を洗う時に使った洗剤が完全に洗い流されなかったために発生した可能性無きにしもあらず。
だったら「困った物だ」と想いつつ、 美味しく飲み干した。