大阪城公園に着いて、リュックから双眼鏡や図鑑などを出している時に気付いた。
あっ!メガネかけてない。双眼鏡を忘れたなら戻るしかないがメガネならと。ひと通り回ったが落ち着かない。見える見えないでなく勝手が違う。 双眼鏡をメガネに押し付けて安定させているがそれができない。
仕方ない。今日はこのままで回ることにする。
西の丸庭園に入ると、すぐ後から入った人が近づいてくる。
「受付で聞いたら、あの人に聞けと言われた」 と声をかけてくる。
ニシオジロビタキの場所だ。今から行くので一緒に。いただいた名刺は静岡。私の名刺を見て
「このブログ見ました。知人から大阪城に行くなら見ろと言われた」
いつもの場所に着く。山茶花にニシオジロビタキとまっていない。 いつもは、待っていたかのように、すぐに出てくるのに今日に限って出てこない。
私はいつものコースを歩く。6番やぐらから修道館、豊国神社裏へ。
キマユムシクイを待っている数人。今朝は1度出てから豊国神社の方に見えなくなったと。
そのうちの二人。これから西の丸庭園のニシオジロビタキに向かう。神奈川から来たそうだ。
今朝は静岡や神奈川からの人。しかしそんな遠方から、大阪城公園が目的ではない。「コミミズク」 が目的。そのついでに大阪城公園でニシオジロビタキとキマユムシクイ。
飛騨の森から北外堀の空をツグミの群れが飛び回る。他所との合計134羽+。
シロハラは市民の森ほかで26羽と多くない。
オオバンは、東外堀61、西外堀10、内堀8.北外堀11で合計90羽。
久しぶりにバン1羽確認、西外堀。
カンムリカイツブリは西外堀。
セグロカモメ、第二寝屋川で1羽、南外堀で1羽の計2羽。
ユリカモメは、東外堀、北外堀、第二寝屋川計95羽。
オカヨシガモ95羽。
ヨシガモ18羽。
ヒドリガモ146羽。
カルガモ22羽。
ハシビロガモ39羽。
コガモ10羽。
ホシハジロ239羽。
キンクロハジロ96羽。
モス♀1羽、人工川。
ウグイス1羽、西の丸庭園。
ヤマガラ1羽、市民の森。
ハクセキレイ各所で12羽。
キセキレイ、南外堀と西外堀で計2羽。
カワウは、南外堀、内堀、北外堀で計7羽。
●今日出会った可愛い鳥たち。
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、セグロカモメ、ツグミ、シロハラ、ユリカモメ、オオバン、カワラヒワ、メジロ、シジュウカラ、アオサギ、コゲラ、モズ、ウグイス、ハクセキレイ、キセキレイ、バン、カンムリカイツブリ、カワウ、キマユムシクイ、コサメビタキ、ヤマガラ、シメ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。
あっ!メガネかけてない。双眼鏡を忘れたなら戻るしかないがメガネならと。ひと通り回ったが落ち着かない。見える見えないでなく勝手が違う。 双眼鏡をメガネに押し付けて安定させているがそれができない。
仕方ない。今日はこのままで回ることにする。
西の丸庭園に入ると、すぐ後から入った人が近づいてくる。
「受付で聞いたら、あの人に聞けと言われた」 と声をかけてくる。
ニシオジロビタキの場所だ。今から行くので一緒に。いただいた名刺は静岡。私の名刺を見て
「このブログ見ました。知人から大阪城に行くなら見ろと言われた」
いつもの場所に着く。山茶花にニシオジロビタキとまっていない。 いつもは、待っていたかのように、すぐに出てくるのに今日に限って出てこない。
私はいつものコースを歩く。6番やぐらから修道館、豊国神社裏へ。
キマユムシクイを待っている数人。今朝は1度出てから豊国神社の方に見えなくなったと。
そのうちの二人。これから西の丸庭園のニシオジロビタキに向かう。神奈川から来たそうだ。
今朝は静岡や神奈川からの人。しかしそんな遠方から、大阪城公園が目的ではない。「コミミズク」 が目的。そのついでに大阪城公園でニシオジロビタキとキマユムシクイ。
飛騨の森から北外堀の空をツグミの群れが飛び回る。他所との合計134羽+。
シロハラは市民の森ほかで26羽と多くない。
オオバンは、東外堀61、西外堀10、内堀8.北外堀11で合計90羽。
久しぶりにバン1羽確認、西外堀。
カンムリカイツブリは西外堀。
セグロカモメ、第二寝屋川で1羽、南外堀で1羽の計2羽。
ユリカモメは、東外堀、北外堀、第二寝屋川計95羽。
オカヨシガモ95羽。
ヨシガモ18羽。
ヒドリガモ146羽。
カルガモ22羽。
ハシビロガモ39羽。
コガモ10羽。
ホシハジロ239羽。
キンクロハジロ96羽。
モス♀1羽、人工川。
ウグイス1羽、西の丸庭園。
ヤマガラ1羽、市民の森。
ハクセキレイ各所で12羽。
キセキレイ、南外堀と西外堀で計2羽。
カワウは、南外堀、内堀、北外堀で計7羽。
●今日出会った可愛い鳥たち。
オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、ハシビロガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、セグロカモメ、ツグミ、シロハラ、ユリカモメ、オオバン、カワラヒワ、メジロ、シジュウカラ、アオサギ、コゲラ、モズ、ウグイス、ハクセキレイ、キセキレイ、バン、カンムリカイツブリ、カワウ、キマユムシクイ、コサメビタキ、ヤマガラ、シメ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ。