一気に気温が下がって秋も進んだ。とうとう今年もやって来た、オオバン! 西外堀に3羽、北外堀に1羽。
神社裏ではジョウビタキ♀1羽も。その後さかなやさんから元射撃場で♀観察情報。
過去のジョウビタキの初認は
・2020.10.11 ♂千貫やぐら
・2019.10.14 ♂天守閣東側配水池
・2018.10.15 ♀梅林
音楽堂西側上では、大型ツグミ1羽、ほんの一瞬に飛んでよく分からなかったが、シロハラのように思ったが記録できるほど確認できていない。
その他カモたちも増えてきて、いよいよ冬鳥の季節がきた。
夏鳥の派手さはないが、これはこれで魅力的。何より堀の中が寂しくなくていい。ただカウントは面倒ではある。
最寄り駅のスーパーの帰り道で発見。丸刈り490円の美容室の隣に、新しく立ち飲み店がオープンしている。表に 「近大マグロ」 の表示。おーこれは凄い。
近畿大学が完全養殖に成功したクロマグロである。数が少なく人気になってなかなか食べられないマグロだ。以前に梅田で一度食べた事があるが、まさか地元で食べられるとは。
スーパーの買い物袋にスリッパ姿だが迷わず入店。昼の12時ごろで店内はガラガラ。焼酎の湯割りとともに近大マグロを注文。
メニューを見ているとなかなかいい。立ち飲みでは見かけないイワシの造り、サバの造り。即注文、焼酎のお代わり。
・カルガモ 4羽 東外堀
・コガモ 14羽 南外堀
・ヨシガモ 3羽 南外堀
・マガモ 4羽 南外堀、西外堀
・キンクロハジロ 3羽 南外堀
・ヒドリガモ 58羽 西外堀、内堀
・ハシビロガモ 12羽 内堀、北外堀
・ハクセキレイ 4羽 東外堀、みどりのリズム、もみじ園
・エナガ 11羽 東外堀沿い
・シジュウカラ 13羽 各所
・オオルリ 1羽 ♂若 みどりのリズム
・コゲラ 2羽 みどりのリズム
・メジロ 9羽 みどりのリズム、修道館裏
・メボソムシクイ 2羽 みどりのリズム
・カワラヒワ 6羽 ピースおおさか
・キビタキ ♀型2羽 沖縄復帰の森、飛騨の森
・モズ 2羽 一番やぐら、豊国神社で高鳴き
・オオバン 4羽
・カワウ 3羽
・イソヒヨドリ 1羽 ♀型 六番やぐら
・ジョウビタキ ♀2羽 豊国神社裏。元射撃場。
・カイツブリ 1羽 北外堀
・アオサギ 1羽 第二寝屋川
・コサギ 2羽 第二寝屋川
・マミチャジナイ ♀1羽 梅林南側上桜広場
■■キンクロハジロ(1997.1.26 南外堀)
秋から冬にかけてホシハジロとともにいつでも見る事ができるキンクロハジロ。年が明けるころには♂は白黒がはっきりしてダンディな姿になる。
エクリプスから繁殖羽に変るからだ。このことはよく理解しているが、抜けた羽はどこにあるのかと言う疑問が残る。これだけ多くのキンクロハジロが換羽すると、相当な羽が堀の中に浮かんでいても不思議でないと思うが。
ダンディな姿になったのを見計らって1月のある日キンクロハジロの♂♀の撮影。実はスズガモの撮影が主たるねらいだっただが一緒にいるキンクロハジロも合わせて撮影。
カモの撮影はバックの水面の反射で印象が大きく変わる。複雑な模様の中、換羽を終えた単色のキンクロハジロがいい。
神社裏ではジョウビタキ♀1羽も。その後さかなやさんから元射撃場で♀観察情報。
過去のジョウビタキの初認は
・2020.10.11 ♂千貫やぐら
・2019.10.14 ♂天守閣東側配水池
・2018.10.15 ♀梅林
音楽堂西側上では、大型ツグミ1羽、ほんの一瞬に飛んでよく分からなかったが、シロハラのように思ったが記録できるほど確認できていない。
その他カモたちも増えてきて、いよいよ冬鳥の季節がきた。
夏鳥の派手さはないが、これはこれで魅力的。何より堀の中が寂しくなくていい。ただカウントは面倒ではある。
最寄り駅のスーパーの帰り道で発見。丸刈り490円の美容室の隣に、新しく立ち飲み店がオープンしている。表に 「近大マグロ」 の表示。おーこれは凄い。
近畿大学が完全養殖に成功したクロマグロである。数が少なく人気になってなかなか食べられないマグロだ。以前に梅田で一度食べた事があるが、まさか地元で食べられるとは。
スーパーの買い物袋にスリッパ姿だが迷わず入店。昼の12時ごろで店内はガラガラ。焼酎の湯割りとともに近大マグロを注文。
メニューを見ているとなかなかいい。立ち飲みでは見かけないイワシの造り、サバの造り。即注文、焼酎のお代わり。
・カルガモ 4羽 東外堀
・コガモ 14羽 南外堀
・ヨシガモ 3羽 南外堀
・マガモ 4羽 南外堀、西外堀
・キンクロハジロ 3羽 南外堀
・ヒドリガモ 58羽 西外堀、内堀
・ハシビロガモ 12羽 内堀、北外堀
・ハクセキレイ 4羽 東外堀、みどりのリズム、もみじ園
・エナガ 11羽 東外堀沿い
・シジュウカラ 13羽 各所
・オオルリ 1羽 ♂若 みどりのリズム
・コゲラ 2羽 みどりのリズム
・メジロ 9羽 みどりのリズム、修道館裏
・メボソムシクイ 2羽 みどりのリズム
・カワラヒワ 6羽 ピースおおさか
・キビタキ ♀型2羽 沖縄復帰の森、飛騨の森
・モズ 2羽 一番やぐら、豊国神社で高鳴き
・オオバン 4羽
・カワウ 3羽
・イソヒヨドリ 1羽 ♀型 六番やぐら
・ジョウビタキ ♀2羽 豊国神社裏。元射撃場。
・カイツブリ 1羽 北外堀
・アオサギ 1羽 第二寝屋川
・コサギ 2羽 第二寝屋川
・マミチャジナイ ♀1羽 梅林南側上桜広場
■■キンクロハジロ(1997.1.26 南外堀)
秋から冬にかけてホシハジロとともにいつでも見る事ができるキンクロハジロ。年が明けるころには♂は白黒がはっきりしてダンディな姿になる。
エクリプスから繁殖羽に変るからだ。このことはよく理解しているが、抜けた羽はどこにあるのかと言う疑問が残る。これだけ多くのキンクロハジロが換羽すると、相当な羽が堀の中に浮かんでいても不思議でないと思うが。
ダンディな姿になったのを見計らって1月のある日キンクロハジロの♂♀の撮影。実はスズガモの撮影が主たるねらいだっただが一緒にいるキンクロハジロも合わせて撮影。
カモの撮影はバックの水面の反射で印象が大きく変わる。複雑な模様の中、換羽を終えた単色のキンクロハジロがいい。