サクラは終わった。「散り果て」からほとんど葉桜だ。確かにぱっと咲いてぱっと散る。日本人の心意気と言われる。
ソメイヨシノは終わったが、梅林南さくら広場の八重サクラは今が満開。ソメイヨシノより濃いピンク色をいっぱいに咲かしている。
カモがほとんど居なくなって堀はがらんとしている。ついこの前はミコアイサを追いかけていたのに。季節の移り替わりを実感する。
部屋でユーチューブを見ていると昔の歌が出てくる。懐かしい、どれもこれも。80近いじじいなってしまったが、心には青春時代の思いがあふれている。若者には理解できないだろうが、私の心の中は若いころと変わらない。
孫の好きな今の歌は全く分からない。歌も歌手もグループも何度聞いても覚えられない。心に響かないのだ。やはり60年から70年代の歌に震える。
たくさんあるがあえて鳥が出てくる歌を選べば、渡辺真知子の 「かもめが翔んだ日」 歌詞が秀逸だ。
♪ かもめが飛んだ かもめが飛んだ
あなたは一人で生きられるのね ♪
カモメと去っていく男と関係はない。彼女の目に港を飛ぶカモメが入った。
♪ あなたは一人で生きられるのね ♪
今日は全体に夏鳥が減った。多くは繁殖地へ向かったのだろう。春の渡りは忙し。急いで繁殖地へ向かい、いい場所を見つけいい相手を待たないといけない。途中でのんびりしていられない。
・コサメビタキ 2羽 太陽の広場東の森、音楽堂西側上
・センダイムシクイ 3羽 太陽の広場東の森、市民の森、飛騨の森
・オオルリ ♂3♀1 市民の森、飛騨の森
・キビタキ 5羽 ♂みどりのリズム、飛騨の森、音楽堂西側上、修道館裏
・クロツグミ ♂1羽 市民の森
・エゾムシクイ 1羽 飛騨の森
・シジュウカラ 8羽 太陽の広場東の森ほか
・コゲラ 2羽 みどりのリズム、梅林南桜広場
・クロジ ♂♀ 太陽の広場東の森、市民の森
・シロハラ 4羽 音楽堂西側上、神社裏
・カワウ 5羽 内堀ほか
・キンクロハジロ 9羽 北外堀ほか
・コガモ 12羽 南外堀
・オオバン 5羽 北外堀ほか
・ツグミ 2羽 神社裏
・アオバト ♂1羽 梅林南桜広場
・アオジ 2羽 元ヘリポート
・ルリビタキ ♂1羽 太陽の広場東の森
・アオサギ 1羽 北外堀
・ホシハジロ ♂1羽 北外堀
ソメイヨシノは終わったが、梅林南さくら広場の八重サクラは今が満開。ソメイヨシノより濃いピンク色をいっぱいに咲かしている。
カモがほとんど居なくなって堀はがらんとしている。ついこの前はミコアイサを追いかけていたのに。季節の移り替わりを実感する。
部屋でユーチューブを見ていると昔の歌が出てくる。懐かしい、どれもこれも。80近いじじいなってしまったが、心には青春時代の思いがあふれている。若者には理解できないだろうが、私の心の中は若いころと変わらない。
孫の好きな今の歌は全く分からない。歌も歌手もグループも何度聞いても覚えられない。心に響かないのだ。やはり60年から70年代の歌に震える。
たくさんあるがあえて鳥が出てくる歌を選べば、渡辺真知子の 「かもめが翔んだ日」 歌詞が秀逸だ。
♪ かもめが飛んだ かもめが飛んだ
あなたは一人で生きられるのね ♪
カモメと去っていく男と関係はない。彼女の目に港を飛ぶカモメが入った。
♪ あなたは一人で生きられるのね ♪
今日は全体に夏鳥が減った。多くは繁殖地へ向かったのだろう。春の渡りは忙し。急いで繁殖地へ向かい、いい場所を見つけいい相手を待たないといけない。途中でのんびりしていられない。
・コサメビタキ 2羽 太陽の広場東の森、音楽堂西側上
・センダイムシクイ 3羽 太陽の広場東の森、市民の森、飛騨の森
・オオルリ ♂3♀1 市民の森、飛騨の森
・キビタキ 5羽 ♂みどりのリズム、飛騨の森、音楽堂西側上、修道館裏
・クロツグミ ♂1羽 市民の森
・エゾムシクイ 1羽 飛騨の森
・シジュウカラ 8羽 太陽の広場東の森ほか
・コゲラ 2羽 みどりのリズム、梅林南桜広場
・クロジ ♂♀ 太陽の広場東の森、市民の森
・シロハラ 4羽 音楽堂西側上、神社裏
・カワウ 5羽 内堀ほか
・キンクロハジロ 9羽 北外堀ほか
・コガモ 12羽 南外堀
・オオバン 5羽 北外堀ほか
・ツグミ 2羽 神社裏
・アオバト ♂1羽 梅林南桜広場
・アオジ 2羽 元ヘリポート
・ルリビタキ ♂1羽 太陽の広場東の森
・アオサギ 1羽 北外堀
・ホシハジロ ♂1羽 北外堀