昔、人から聞いたか、本で読んだか忘れたが、どんな言葉の後に付けても、ぴったりくる言葉があると。
「昨日は大雨だったねー。それにつけても金の欲しさよ」
「石につまずいた。それにつけても金の欲しさよ」
「阪神タイガース連勝や。それにつけても金の欲しさよ」
まあこんな具合。確かに、文法的にどうか分からないが、大きく違和感はない(笑)
今日は出会う人、出会う人 「サンコウチョウいませんか?」
「今日はいい天気ですねー。サンコウチョウいませんか?」
「元山さん久しぶり。サンコウチョウいませんか?」
「キビタキが鳴いていましたよ。サンコウチョウいませんか?」
「鳥取まで旅行に行ってきた。サンコウチョウいませんか?」
サンコウチョウ、昨日は天守閣東配水池で2羽が出たようだ。雨中、大将や親方など、熱心な方々が観察した結果だ。小雨の中30~40人がカメラを向けていたと。
今日は、残念ながら、観察していた時間ではサンコウチョウとの出合いは無し。帰宅後、いつものように昼食で飲んで昼寝している頃に 「出たー!」 と大騒ぎになっているかも知れない。まぁいいかっ!
キビタキは、太陽の広場東の森、市民の森、1番やぐら、修道館裏、飛騨の森などで♂7.♀2の計9羽。
豊国神社東でコルリのさえずりを確認したと。
アオバトの鳴き声が、市民の森、音楽堂西上、豊国神社東など。
コサメビタキが教育塔と修道館裏。
マミジロが、梅林南側上桜広場で撮影されたと。
コアジサシ3羽が、教育塔の上空から北の方に飛翔とひでキングから。
ムシクイ3種のさえずり観察。
メボソムシクイ、市民の森、大手前、飛騨の森 エゾムシクイ、市民の森。
センダイムシクイ、市民の森、教育塔、飛騨の森、愛の森。
いつものことながら、メボソムシクイの声を聞くと春の渡りの終わりを感じる。そのうち、オオムシクイが鳴きだすだろう。
※追加情報=西の丸庭園でエゾビタキ1羽。春のエゾビタキは珍鳥級。サンコウチョウ♀豊国神社裏。コチドリ西の丸庭園。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、キビタキ、コルリ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、アオバト、メジロ、コサメビタキ、マミジロ、カワラヒワ、ツバメ、コゲラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、エゾビタキ、サンコウチョウ、コチドリ。
オオバン、ヒドリガモ、カワウ、コアジサシ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヨシガモ、カルガモ。
「昨日は大雨だったねー。それにつけても金の欲しさよ」
「石につまずいた。それにつけても金の欲しさよ」
「阪神タイガース連勝や。それにつけても金の欲しさよ」
まあこんな具合。確かに、文法的にどうか分からないが、大きく違和感はない(笑)
今日は出会う人、出会う人 「サンコウチョウいませんか?」
「今日はいい天気ですねー。サンコウチョウいませんか?」
「元山さん久しぶり。サンコウチョウいませんか?」
「キビタキが鳴いていましたよ。サンコウチョウいませんか?」
「鳥取まで旅行に行ってきた。サンコウチョウいませんか?」
サンコウチョウ、昨日は天守閣東配水池で2羽が出たようだ。雨中、大将や親方など、熱心な方々が観察した結果だ。小雨の中30~40人がカメラを向けていたと。
今日は、残念ながら、観察していた時間ではサンコウチョウとの出合いは無し。帰宅後、いつものように昼食で飲んで昼寝している頃に 「出たー!」 と大騒ぎになっているかも知れない。まぁいいかっ!
キビタキは、太陽の広場東の森、市民の森、1番やぐら、修道館裏、飛騨の森などで♂7.♀2の計9羽。
豊国神社東でコルリのさえずりを確認したと。
アオバトの鳴き声が、市民の森、音楽堂西上、豊国神社東など。
コサメビタキが教育塔と修道館裏。
マミジロが、梅林南側上桜広場で撮影されたと。
コアジサシ3羽が、教育塔の上空から北の方に飛翔とひでキングから。
ムシクイ3種のさえずり観察。
メボソムシクイ、市民の森、大手前、飛騨の森 エゾムシクイ、市民の森。
センダイムシクイ、市民の森、教育塔、飛騨の森、愛の森。
いつものことながら、メボソムシクイの声を聞くと春の渡りの終わりを感じる。そのうち、オオムシクイが鳴きだすだろう。
※追加情報=西の丸庭園でエゾビタキ1羽。春のエゾビタキは珍鳥級。サンコウチョウ♀豊国神社裏。コチドリ西の丸庭園。
●今日の鳥たち。
シジュウカラ、キビタキ、コルリ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、アオバト、メジロ、コサメビタキ、マミジロ、カワラヒワ、ツバメ、コゲラ、キジバト、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、エゾビタキ、サンコウチョウ、コチドリ。
オオバン、ヒドリガモ、カワウ、コアジサシ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヨシガモ、カルガモ。