今日は、町内会の公民館清掃の日でした。8時集合と言うことで、7時50分ちょっと過ぎに着いたのですが、9割方の人が既に掃除を始めていました。こうなると遅刻気分でした。
今日の試合は、85分まではエスパルスの思い通りの展開でした。
しかし、88分に失点。
ヴィッセル戦も88分に失点。
エスパルスの今を象徴している失点です。
特に今日は、追加点のチャンスが多く、
特に得点が入らない方が不思議な状況が2度ほど?
この決定力不足は、まだ引き分けなので笑っていられますが、
半分は深刻です。
順位的には16位ですが、
17位のガンバが、まだ4試合少ない消化なので、
実質降格圏の17位と思っていた方が良いでしょう。
まだ焦る時期ではありませんし、
ロティーナ監督のおかげで、守備は本当に安定してきているので、
十分勝負にはなっているのですが、
勝ちきれないところは、
終盤にボディブローのように効いてくるでしょう。
今日も、70分過ぎから少しずつ足が止まり、
80分にはそれが顕著に。
70分頃から、選手を替えて欲しいと願っていました。
所詮、サッカー素人の私の考えなので、
ロティーナ采配と違うのは当たり前でしょうが、
59分の西澤選手から中村選手へのチェンジは納得ですが、
85分の鈴木選手から指宿選手の交代は、
この交代自体に文句はないのですが、
このあたりで、後藤選手や竹内選手等、
動ける選手を出して欲しかった!
もちろん、失点がそれだけのせいとは思いませんし、
そこまでのエスパルスの試合運びは、
昨年に比べれば、本当に改善が見えるので、
10試合経過したこれからは、
さらなる連携と得点力の向上を目指して欲しいものです。
ただ、けが人が多くなってきており、
ロティーナ監督が本当にやりたいサッカーが、
今出来ているのかが、今ひとつ不明ですが、
今日は引き分けで終わったので、
5月2日トリニータ
5月9日横浜FC
5月15日グランパス
5月22日コンサドーレ
5ア月26日FC東京
この5試合で2勝から3勝しないといけないか?
さて、恒例のスタッツです。
支配率で49%。
シュート16本(ベルマーレ9本)
枠内シュー11本(ベルマーレ5本)
パス459本成功率80%(ベルマーレ452本78%)
走行距離はチーム合計 114.7km。
ベルマーレはチーム合計 118.6km。
枠内シュートが本当に11本?
と言う気がしますが・・・・
さて、今年の目標である年間読書120冊。
57冊目です(今年115日目)。
「ルパンの帰還」 横関大
勝手に評価10点満点中6点
泥棒の娘と刑事の息子に、探偵の娘が?
恋と復讐の物語が、新たにはじまる!
和馬が新人の女性新人刑事の教育係に指名された。北条美雲、23歳。京都の老舗探偵事務所に生まれ、祖父は「昭和のホームズ」、父は「平成のホームズ」と称された探偵一家のひとり娘である。
泥棒一家、警察一家、探偵一家の運命が交差する。
発想は面白いんですが、
何となくシチュエーションを生かし切っていない気がします。
負け試合と思える引き分けでしたね。
「守備がなってない」と言う声もある様ですが、相手のウェリントン選手の見事なシュートを褒めざる得ない位の技あり弾だったと思います。
我らがエスパルスは昨年と比較すると劇的に失点は減っています。ですが最高のGKを擁しても1試合あたり約1点は失点している計算になります。
このデータから考えるとエスパルスは2点以上取らなけらば勝ち点3は厳しいと思われます。(1点未満だと引き分けか最悪敗戦)
時折権田のファンブルもありますが、それ以上に権田のスーパーセーブで助けられた試合もあります。おとぼけの父上さまにエクセルデータをお渡し出来たらと思ったのですが・・・エスパルスの対戦相手とのシュートと枠内シュートのデータを記載致します。
先ずは被シュートのデータ()内が枠内シュート
VS鹿島・・・アウェ・・・1-3〇・・被シュート26(4)・・・枠内シュート率15.4%
VS福岡・・・ホーム・・・2-2△・・被シュート9(4)・・・枠内シュート率44.4%
VSC大・・・アウェ・・・2-1✖・・被シュート11(3)枠内シュート率27.3%
VS鳥栖・・・ホーム・・・0-0△・・被シュート15(7)・・・枠内シュート率46.7%
VS広島・・・アウェ・・・1-0×・・被シュート10(3)・・・枠内シュート率30%
VS柏レ・・・アウェ・・・1-2〇・・被シュート12(2)・・・枠内シュート率16.7%
VS徳島・・・ホーム・・・0-3×・・被シュート12(6)・・・枠内シュート率50%
VS浦和・・・ホーム・・・0-2×・・被シュート8(2)・・・枠内シュート率25%
VS神戸・・・アウェ・・・1-1△・・被シュート9(3)・・・枠内シュート率33.3%
VSG大・・・アウェ・・・0-0△・・被シュート14(1)・・・枠内シュート率7.1%
VS湘南・・・ホーム・・・1-1△・・被シュート9(2)・・・枠内シュート率22.2%
ホーム戦では枠内シュート比率が平均38%と喰らっているのですが、アウェ戦では平均22%程度に落ち着いているんです。(一応試合を重ねる毎に被シュート比率は低くなり安定が出てますが、ホームでは被弾が高めです。)
ちなみにホームでの失点は8点、アウエでの失点は6点です。
逆にエスパルスの攻撃(シュートデータ)
VS鹿島A・・・8(3)・・・37.5%
VS福岡H・・・8(4)・・・50%
VSC大A・・・12(5)・・・41.7%
VS鳥栖H・・・5(1)・・・20%
VS広島A・・・5(1)・・・20%
VS柏レA・・・3(2)・・・66.7%
VS徳島H・・・15(3)・・・20%
VS浦和H・・・8(2)・・・25%
VS神戸A・・・13(4)・・・30.8%
VSG大A・・・12(2)・・・16.7%
VS湘南H・・・16(6)・・・37.5%
ホームでは一試合あたり10.4本打っており、枠内は3.2本
アウエでは8.8本打っており、枠内は2.8本
ちなみにホームでの得点は3点、アウエでの得点は7点です。これはかなり致命的な問題です。
一方失点はホーム8点、アウエ6点
ホームでの成績5試合中0勝3分2敗
アウエでの成績6試合中2勝2分2敗
試合結果的には引き分けが多くなり失点も最初よりかは落ち着いて来ています(これは評価しています)ですが毎試合10本以上のシュートを打たせており(枠内被シュートは少しづつ低くなっているけど・・・)勝っていても終了間際に決められるケースが少なくありません。
また得点が伸び悩んでおり2点目が遠いです。
期待していたレレや後藤もゴールの匂いが遠く後藤に限っては・・・「今年も期待外れなのか!?」と落胆気味です。やはりJ2から鳴り物入りで来てもJ1では通用しないのか?(とくに後藤は最後のフィニッシュが『おーい2階席にゴールはないぞーい』くらいシュートをふかしているイメージが強いです。
鈴木唯人選手はリーグ戦で得点を一度決めれれば得点が挙がると期待しています。
ネット上での書き込みなど見ていてロティーナ氏を批判、解任論が出始めていますが、ここで即切りしたらまたいつもの何の上積みの無いリセットエスパルスの繰り返しに思えます。以前おとぼけの父上さまのブログで「ロティーナ戦術が浸透するまで10試合掛かるかも?」と書かれており、私も完全同意見でしたが、ひょっとしたらもう少し掛かるかもしれませんね。5月一杯まで掛かるかも(16節まで)それ以降からエンジンが掛かり上昇するのでは!?
ただ7月中旬からオリンピックで中断があり、ロティーナ氏が率いて来たチームは中断明け負ける事が多々あります。
オリンピックの中断中怪我の復帰&メンテナンスを入念にしどう過ごすかでチームの成績が挙がりもするし下がりもするでしょうね。
私の様な拙いブログに素晴らしいコメント、本当に申し訳ありません。
今日のブログは今から書きますが、ちょっと、思っていることを書こうと思っています。
まあ、大した内容ではありませんが。
これからもよろしくお願い致します。