さて今回の5ヶ国対抗戦、第2戦。
相手はスロバキア。
世界ランク8位。
昨日のチェコが9位。
日本の10位から比べれば格上の相手。
さて、昨日の試合では
チェコ戦とは見違える動き。
オリンピック予選を思い出した。
しかし、その予選ではスロバキアには、
延長、ゲームウイニングショット(GWS)の末、0―1で敗れた。
いわゆるPK戦みたいなもんだ。
実力拮抗という感じ?
シュート数で相当上回ったが、得点が奪えず、
堅守に敗れた格好だった。
しかし、そのころの得点力不足がうそのよう?
この日も6-0で勝利。
相手が違うから単純な比較ができないが、
昨日の試合は素晴らしかった。
セットを一部組み替えたらしいが・・・・
この調子ならオリンピックも少し期待できそう。
頑張って欲しいなあ。
日本、スロバキアに快勝 IH女子の5カ国対抗戦
アイスホッケー女子の5カ国対抗戦第2日は8日、横浜市の新横浜スケートセンターで行われ、来年2月のソチ冬季五輪に出場する世界ランキング10位の日本は同8位のスロバキアに6―0で快勝し、今大会初勝利を挙げた。通算1勝1敗。
日本は持ち前のスピードと運動量で積極的な攻撃を展開し、第1ピリオドに米山、坂上(ともに三星ダイトーペリグリン)のゴールで2点を先取。その後も相手の守備の甘さを突き、第2ピリオドに山根(Daishin)、米山、床亜(西武)の得点で突き放した。
もう1試合はチェコがスイスに4―1で勝った。
[ 2013年11月8日 17:56 ]
スポーツニッポン新聞
世界ランキング
1 United States
2 Canada
3 Finland
4 Russia
5 Switzerland
6 Sweden
7 Germany
8 Slovakia
9 Czech Republic
10 Japan
11 Norway
12 Austria
13 Latvia
14 Kazakhstan
15 China
16 France
17 Denmark
18 Great Britain
19 Italy
相手はスロバキア。
世界ランク8位。
昨日のチェコが9位。
日本の10位から比べれば格上の相手。
さて、昨日の試合では
チェコ戦とは見違える動き。
オリンピック予選を思い出した。
しかし、その予選ではスロバキアには、
延長、ゲームウイニングショット(GWS)の末、0―1で敗れた。
いわゆるPK戦みたいなもんだ。
実力拮抗という感じ?
シュート数で相当上回ったが、得点が奪えず、
堅守に敗れた格好だった。
しかし、そのころの得点力不足がうそのよう?
この日も6-0で勝利。
相手が違うから単純な比較ができないが、
昨日の試合は素晴らしかった。
セットを一部組み替えたらしいが・・・・
この調子ならオリンピックも少し期待できそう。
頑張って欲しいなあ。
日本、スロバキアに快勝 IH女子の5カ国対抗戦
アイスホッケー女子の5カ国対抗戦第2日は8日、横浜市の新横浜スケートセンターで行われ、来年2月のソチ冬季五輪に出場する世界ランキング10位の日本は同8位のスロバキアに6―0で快勝し、今大会初勝利を挙げた。通算1勝1敗。
日本は持ち前のスピードと運動量で積極的な攻撃を展開し、第1ピリオドに米山、坂上(ともに三星ダイトーペリグリン)のゴールで2点を先取。その後も相手の守備の甘さを突き、第2ピリオドに山根(Daishin)、米山、床亜(西武)の得点で突き放した。
もう1試合はチェコがスイスに4―1で勝った。
[ 2013年11月8日 17:56 ]
スポーツニッポン新聞
世界ランキング
1 United States
2 Canada
3 Finland
4 Russia
5 Switzerland
6 Sweden
7 Germany
8 Slovakia
9 Czech Republic
10 Japan
11 Norway
12 Austria
13 Latvia
14 Kazakhstan
15 China
16 France
17 Denmark
18 Great Britain
19 Italy