楽しい日々

ホームページを作ることが 与えてくれた楽しみや 主婦の日々の思わぬ出来事を 聞いて聞いて!  

データーの時代というけれど

2019-03-01 00:49:08 | 日本文化

データーがお金になる時代で 豊かに暮らすにはプログラミングも必要ということでしょうか。

お婆にはよくわかりませんが 内心心配しています。

ご飯を食べるには 食材が必要ですが 維持できるのでしょうか。ということです。

データーは実生活があって役立つので 架空でできた野菜は 食べられないです。

野菜工場で均一の野菜ができたとしても その維持は 5年も繰り返すと野菜自体が弱体化しますよ。生き残れるかのせめぎあいの中で 植物の生命力は維持される気がしているので

その野菜が健康に寄与するのでしょう。

種や苗をつくることを ここまで日本は おろそかにして 

大丈夫なのかしらということです。

 

 豚も鳥も 単一種で 量産してばかりでは 種の維持もできるのかしらとか。

 

投資すべきは 多くの種が生命を切磋している環境ではないのかしら。

単一で育てつづけて 永く生命を維持できるとは 考えにくいけどな。