仕事の帰りに太山寺に行ってきました。
遅かったので国宝の本堂は見れませんでした。代わりに仁王門をアップです。なかなかの仁王像が睨みをきかせております。この仁王門はもともと二層になっていたそうです。そう言われると二層の方がこの門には似合ってそうです。太山寺は藤原氏の建立ということで、今でも当時の繁栄ぶりが垣間見える気がします。
本堂はまたの機会にでも行ってきます。神戸市内といっても山の中なんで今度はいつになるのやら・・・
遅かったので国宝の本堂は見れませんでした。代わりに仁王門をアップです。なかなかの仁王像が睨みをきかせております。この仁王門はもともと二層になっていたそうです。そう言われると二層の方がこの門には似合ってそうです。太山寺は藤原氏の建立ということで、今でも当時の繁栄ぶりが垣間見える気がします。
本堂はまたの機会にでも行ってきます。神戸市内といっても山の中なんで今度はいつになるのやら・・・