goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆっくり一人歩き

いわゆる良い物ってどんなものだろう?考えるより、国宝を見るのが早いでしょう!国宝をゆっくり自分の目で見て廻ろう!

尾鷲市立天文科学館 関西文化の日 2019

2019-11-20 20:25:38 | その他

関西文化の日

今回は以前から気になっていた尾鷲にある天文科学館へ!

金曜日と土曜日は19時から夜間観望会があります。

天気が心配でしたが、私の行った日は大丈夫でした!

尾鷲の食堂で夕食をとり、天文科学館についたのは19時過ぎ

無料ということもあり、人が多いのかと思っていたら、

私の前には一人だけ・・・

昼間も開館している施設なので、天文に関する面白い展示があるのかと思っていましたが、

反射望遠鏡以上のものはありませんでした(笑)

志摩のアクアヴィラにも50㎝の反射望遠鏡があるのですが、こちらは81㎝!!

さすがにデカい!

この夜は良いコンディションだったそうで、天王星から

月のクレータまでバッチリ!

肉眼とは大違い(笑)

それにしても、せっかくの無料開放日なのに私がいた時間帯には大人が4人・・・

宇宙に行きたいと上場企業を売る人がいるのに、

近頃の子供たちは天文に興味がないのですかね?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする