八月の終わり
志摩マリンレジャーの運営する『あご湾定期船』に乗って
志摩半島の先っぽにある御座岬灯台に行きました。
まだ道路事情の良くない時代は漁港と漁港をつなぐ定期船が
たくさんあったらしい。
それが道路が整備され車が一人に一台の時代になり
次々に廃止されることになり
三重県でも残っているのはごくわずか・・・
私の住む町の定期船も、ついに九月末で廃止されることになりました。
家から対岸の御座の白浜はすぐ近くに見えているけれど
車で行くとあご湾をぐるっと一周することになり
一時間ほどかかる。
それが船ならば10分ほどで着く!
ただ、どちらの集落にもスーパーがあるわけでもなく、
生活上で行き来する必要がないので乗船する人は限られてしまいます。
そんなあご湾定期船の浜島航路が廃止されるということを聞いて
御座岬灯台に行く手段として利用してみることにしました。
浜島漁港横の発着場に行くと人がいるわけでもなく時刻表があるだけ
案内があるわけでもないので船の到着までただ待つのみ(笑)
時刻通りに船が到着すると
よくわからないままに乗り込んで料金を支払いました。
夏休みの日曜日だけどコロナ禍もあって乗客は私だけ
ゆっくりする間もなく御座漁港に到着!
御座でハイキングというと金比羅山に登るのが一般的だと思うのですが、
私は灯台のある黒森を目指します。
っと!その前に漁港横の潮仏と呼ばれる石仏へ
ここは一度お参りしたことがあります。
漁村の信仰心が垣間見れて、いい感じの場所!
人はいなくてもお守りはありました。
集落の中に進んでいくと御座神社があったのでお参り
漁港の横の山に神社があるのはどこも一緒ですね!
神明造のこの辺りでは見慣れたお社
行きは無事に到着したので、帰りの船旅の無事を祈っておきました。
続く!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます