住宅ローン難民が前年比146%増。
払えなくなると銀行によって裁判所に提訴され、競売となる。
3,000万円を借りていたとする。
競売で運よく4,500万になれば、完済してなお1,500万が手に入る。
しかし、昨年からの不動産不況、買った時以上の高値がつく訳がない。
1,500万にしかならなかった場合、
借金は1,500万円残り、そして家を失う。
そして担保としての家がなくなる訳だから銀行が手を引く。
残った借金は、いわゆるノンバンクから借りることになる。
利率はどーんとアップ、デフレの世の中とは逆行するかのように。
恐ろしいもんだ。
この時点で人生は終わる、残る手だては自己破産しかないのだ。
自己破産はしたくないので、今日は買い物はしない。
いや、自己破産ではなく、北風があまりに冷たかったからだけれど。
波乗りジョニーがある。
キャベツがあるし、タマネギがある。
豚肉があるし、卵がある。
豆腐チャンプルーだ!
嫁さんはそう言うけれど、豆腐チャンプルーなんてあるか?
それに波乗りジョニーは形が崩れすぎるでしょうて。
寒いしね、鍋にしましょう。
昆布で出汁をとれば、さらに1品追加できるし。
水600ccに出汁昆布を入れ、ニンニク1片、唐辛子1/2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/ebae0259c3bfe2c07df8066f59753b8b.jpg)
中火でことこと煮込む。
出汁をとる、というよりも昆布が食べられるようにする、そっちが目的だけれど。
水が蒸発してきたら、日本酒を加えて煮込みつづける。
椎茸の石突きの部分も加えて、ことこと煮込む。
ホットプレートに移して、豚肉を加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/8204184221bef38129ebb3d88ba15fcd.jpg)
しゃぶしゃぶ用じゃないので、しっかり煮る。
てか、もも肉の切り落としなので、煮込んだ方がうまい。
椎茸2枚、フリーザーから発掘してきたカリフラワー、
ザグ切りにしたキャベツを順に加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/258caf7b496d8050477417ce62ed83b8.jpg)
沸騰してもしばらく放置、キャベツの葉の部分だけくたくたにする。
波乗りジョニーを入れて、再沸騰させる。
ポン酢はもちろん、スタミナ源たれをつけて食べる。
豚肉にはスタミナ源たれが合うけれど、豆腐にはポン酢。
うまいんだけれど、しかし、コレ、何鍋?
キャベツって、もつ鍋以外で見たことがない。
しかし、金は使っていないのだ、今日は。
ローン難民にはなりたくないもんね。
払えなくなると銀行によって裁判所に提訴され、競売となる。
3,000万円を借りていたとする。
競売で運よく4,500万になれば、完済してなお1,500万が手に入る。
しかし、昨年からの不動産不況、買った時以上の高値がつく訳がない。
1,500万にしかならなかった場合、
借金は1,500万円残り、そして家を失う。
そして担保としての家がなくなる訳だから銀行が手を引く。
残った借金は、いわゆるノンバンクから借りることになる。
利率はどーんとアップ、デフレの世の中とは逆行するかのように。
恐ろしいもんだ。
この時点で人生は終わる、残る手だては自己破産しかないのだ。
自己破産はしたくないので、今日は買い物はしない。
いや、自己破産ではなく、北風があまりに冷たかったからだけれど。
波乗りジョニーがある。
キャベツがあるし、タマネギがある。
豚肉があるし、卵がある。
豆腐チャンプルーだ!
嫁さんはそう言うけれど、豆腐チャンプルーなんてあるか?
それに波乗りジョニーは形が崩れすぎるでしょうて。
寒いしね、鍋にしましょう。
昆布で出汁をとれば、さらに1品追加できるし。
水600ccに出汁昆布を入れ、ニンニク1片、唐辛子1/2本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/15/ebae0259c3bfe2c07df8066f59753b8b.jpg)
中火でことこと煮込む。
出汁をとる、というよりも昆布が食べられるようにする、そっちが目的だけれど。
水が蒸発してきたら、日本酒を加えて煮込みつづける。
椎茸の石突きの部分も加えて、ことこと煮込む。
ホットプレートに移して、豚肉を加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/8204184221bef38129ebb3d88ba15fcd.jpg)
しゃぶしゃぶ用じゃないので、しっかり煮る。
てか、もも肉の切り落としなので、煮込んだ方がうまい。
椎茸2枚、フリーザーから発掘してきたカリフラワー、
ザグ切りにしたキャベツを順に加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d6/258caf7b496d8050477417ce62ed83b8.jpg)
沸騰してもしばらく放置、キャベツの葉の部分だけくたくたにする。
波乗りジョニーを入れて、再沸騰させる。
ポン酢はもちろん、スタミナ源たれをつけて食べる。
豚肉にはスタミナ源たれが合うけれど、豆腐にはポン酢。
うまいんだけれど、しかし、コレ、何鍋?
キャベツって、もつ鍋以外で見たことがない。
しかし、金は使っていないのだ、今日は。
ローン難民にはなりたくないもんね。