an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

カレンダー買いました

2005-12-13 21:44:05 | 日記・雑文
あっというまに12月も3分の1が終わってしまいましたね~。

ハッ! と気がつくと、スケジュールも1月の書き込みが
チラホラ。

そろそろ購入しないと~と、今日、東急ハンズによって
パソコンデスク用の卓上カレンダーと、
スケジュール帳の来年度版のレフィルを購入しました。

卓上カレンダーは1年間、毎日必ず座るパソコンデスクに
のっけるので、今年はふんぱつしてちょっとかわいいものを。
動物の、木でできたクラフトがついてます。

手帳のレフィルは、ところどころついている
こびとさんのイラストが気に入って購入。

これで、来年のカレンダー関係は全部、そろいました。

我が家でいちばん重要なのは、実はトイレに飾るカレンダー。
(トイレ用のカレンダーは早々に購入済み)
必ず、スケジュールが書き込めるタイプのものを選びます。
ひもつきのペンを常備しておいて、それぞれ外出の
スケジュールを記入します。

お互いのスケジュールをトイレのカレンダーを見て初めて
知るという夫婦(笑。だって、口頭でいっても、お互いに
真剣に相手の話を聞いてないんだもの~)

そしてなぜか茶の間はぞんざいで、もらったカレンダーを
飾ったりしてます。(ああ、センスない……)

カレンダーもすごく種類がたくさんあって、
この時期に文房具店へ行くと見ているだけでも
楽しいです。

みなさんはカレンダーに何か思い入れがあるでしょうか?
意外な使い方をされている方もいらっしゃるかもしれませんね。


**************************************************
■今日の小ネタコーナー その1■
天気予報で今年から「鍋指数」なるものができたそうですが、
これって北海道の冬は意味ないですから~!!(絶叫)
だって、北海道の冬は毎日鍋指数が100ですよ、100!
何の意味があるねん~

■今日の小ネタコーナー その2■
今日は札幌も真冬日。ほんと~に寒かったですね。
外出して夜に帰宅しましたが、さすがにツルツル道路に
なったので、地下鉄をまめに利用してます。
いつもなら地下鉄一駅ぐらいは歩くのになぁ……
冬はホントに有酸素運動の機会が減ってしまいます。
(さびしい……)



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする