![]() |
不連続の世界 恩田 陸 幻冬舎 このアイテムの詳細を見る |
恩田陸の短編小説集。
以下、帯より。
「俺さ、おまえの奥さんは、もうこの世にいないと思う。
――おまえが殺したから」
音楽ディレクター塚崎多聞のフランス人の妻ジャンヌが
突然、里帰りし、そのまま音信不通になって、そろそろ
一年になろうとしていた。
多聞はジャンヌの実家を訪ねたが妻はおらず、家族は
「いまヨーロッパ中を旅していて連絡が取れない」と言う。
多聞は途方にくれ、奇妙な別居生活は続いた。
そんなとき三人の友人が多聞を「夜行列車で怪談やりながら、
さぬきうどんを食べに行く旅」に誘う。
四人はそれぞれ怖い話を披露し合うが、途中、多聞の
携帯電話に何度も無言電話がかかる・・・。
(「夜明けのガスパール」)
主人公は「月の裏側」(※関連記事参照)でも出てきた
塚崎多聞。
この本の全編に登場しております。
5つの話の中で一番好きなのは、やっぱり帯にもあった
「夜明けのガスパール」。
そもそも、「夜行列車で怪談をやりながら、さぬきうどんを
食べに行く旅」(←観光はナシで、ホントにうどんを食べに
行くだけ)って、これ自体の企画がめちゃおもしろそう。
気の合う友人とこういう旅もやってみたいキモチになります
(私は怪談は苦手だが)。
どういうオチかは小説を実際に読んでもらうとして、ここでは
語りませんが最後は夜明けがきて、朝日がさした~ような
読後感あり。
こういう友情っていいなあ。
それぞれが自立していて、余計な干渉はしないけど、本当に
困ったときには助けてくれる。
ひとつの理想ですね~。
他、「悪魔を憐れむ歌」「幻影キネマ」が面白かった。
特に「幻影キネマ」では「抑圧されたトラウマもの」で、
この作家はこの分野を書かせると本当にうまいなぁ~って
いつも感心してしまう。
短編集なので気楽な読書としておすすめ。
■関連記事:月の裏側
*************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
冷蔵庫に入れておいた苺チョコが今日見るとない!
油断したすきに家人に食われた~。
帰ってきたらとっちめてやる!
今日のおやつ、楽しみにしていたのに……
あああ、私のイチゴチョコ~!!(泣)
■今日の小ネタコーナー 2■
昨日・今日はジム日。昨日は筋トレ&カンフーの
クラス、今日はエアロ2本にピラティスのクラスに
参加。昨日、トレーニングカードにさりげなく
「腹筋2段」(←腹筋台の角度をかえろという意味)の
秘密指令が……。
ゆるゆるやっていたのがバレたのであろうか~(謎)。
というわけで、昨日から腹筋台2段でのトレに変更です。
結構きつかった~(*_*;
人気ブログランキング(地域・北海道)
![gooリサーチモニターに登録!](https://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner4.gif)