新千歳空港がリニューアルしてから何度か訪れているのですが
空港ビルが広すぎて何処に何の店があったのか忘れちゃう事が多々あります
他の空港よりも物販やレストランが多い気がする
関空の場合、レンゾピアノ設計の空港ビルと
南海/JRの乗り場の向こう側のビルを足しても
それほど多くのお店があったような記憶がありません
羽田と成田は延べ床面積がもっと広いようです
さて
新千歳空港にはサマンサタバサもあります
若い子達に人気のバッグでおなじみ
そのサマンサタバサの店員さんの服装が素敵
着丈の短いワンピースをさらりと着こなすその姿は
空港の他のお店とは一線を画しています
わたくしがサマンサなお店に入ったら
たぶんダメだと思われるので
どのようなバッグが売られているのか不明です
隣にサマンサのチョコが売っていて
それなら大丈夫かもね
上のブロンズ像は「おねだり」
物欲しそうな目をした少年がこちらを見ているけれど
何が欲しいのだろうね
内股の加減が、
ぐずってる感がしていいですね
「ワンピースの少女」
おとなしそうです
泣いているようにもみえる
「ワンダーランド」
きっとウサギがポイントなんだろうね
「太陽と収穫」
サマンサタバサの店員さんとタイマン張れるくらいスタイルがよいです
胸はロケット型だし
お尻はボーンだ
ということは外国人がモデルなのかも
右手に抱えている収穫したものはオレンジとブドウっぽいです
題名に太陽と付いているので
フランスの南の方とかイタリアのあっちの方なのでしょうか
スペインという可能性も捨てきれません
スパニッシュオムレツは美味しくフラメンコは情熱的だ
バルセロナオリンピック開会式で
フレディーマーキュリーが歌えなかったのが残念でなりません
ということでこのブロンズ像はスペイン人だと勝手に思っておきます
フラメンコで思い出した
カレーのCMに出ていた日本人フラメンコダンサーの方が
ちょっと目を引くくらいキレイでした