気温は上昇しても風はさわやかで気持ちがいいですね。
ただし日焼け予防はしっかりとしなくては。
もちろん日傘は忘れずに携行しています。
公民館での先日の和菓子教室のご報告です。
「抹茶の浮島」をご紹介しました。
トップの表面と中にも黒豆の甘納豆を散らしました。
あんこは重くて蒸している間に沈んでしまいますから甘納豆が最適。
抹茶の色を出すために練り餡は白餡を使用。
ただ白餡はなかなか手に入りにくいので
普通の練り餡でももちろん美味しく蒸しあがります。
練り餡のときは抹茶は省きましょう。
浮島はメレンゲを合わせて蒸し器にいれるお菓子です。
メレンゲの作り方を特にていねいにお見せしたのですが
グラニュー糖を入れるタイミングなど大変参考になったと喜んで頂けました。
バターが手に入りにくい昨今、和菓子作りはおススメですね。
あと1回を残すだけになった和菓子教室ですが
予想以上に好評でパティシエールの私は??。
甘いものは幸せを招くですね。
ただし日焼け予防はしっかりとしなくては。
もちろん日傘は忘れずに携行しています。
公民館での先日の和菓子教室のご報告です。
「抹茶の浮島」をご紹介しました。
トップの表面と中にも黒豆の甘納豆を散らしました。
あんこは重くて蒸している間に沈んでしまいますから甘納豆が最適。
抹茶の色を出すために練り餡は白餡を使用。
ただ白餡はなかなか手に入りにくいので
普通の練り餡でももちろん美味しく蒸しあがります。
練り餡のときは抹茶は省きましょう。
浮島はメレンゲを合わせて蒸し器にいれるお菓子です。
メレンゲの作り方を特にていねいにお見せしたのですが
グラニュー糖を入れるタイミングなど大変参考になったと喜んで頂けました。
バターが手に入りにくい昨今、和菓子作りはおススメですね。
あと1回を残すだけになった和菓子教室ですが
予想以上に好評でパティシエールの私は??。
甘いものは幸せを招くですね。