goo

自転車を磨く

仕事の合間を見つけては自転車を磨いています。この頃ほとんど乗っていない自転車はアラヤのマディーフォックスです。本来はマウンテンバイクなのですが、買い物などの街乗り用にタイヤなどを替えています。自転車についてのことは別のブログに書きました。

気持ち的には午前中に一台、午後に一台の磨きをする予定でしたが時間が取れず、一台で夕方になってしまいました。タイヤに空気も入れたし、店を閉めてからの買い物は自転車かな?それとも乗っていないオートバイで行こうかな?のんきな店長のささやかな楽しみであります。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

栗を茹でる、

シルバーウイークでお休みが続きますが、今回はとても良い天候になりました。皆さんいろいろなところへお出かけになることでしょう。当店はずーっと営業をしています。


見事な栗、頂いた栗を茹でました


そもそも何をしたかったかと申しますと、栗ご飯を作りたかったのです。僕の頭の中では茹でた栗をご飯に混ぜて炊く・・・すると栗ご飯の出来上がり!なのです。今日は仕込がなかったので朝からいそいそと栗を茹で上げ、ご飯と炊く頃になってからかみさんに聞く。「栗ご飯を作るが米はどっちが良いかなぁ?玄米?白米?」その質問に答えることもなく、「さっきは何していたの?」・・・栗を茹でていたのさ!・・・栗ご飯は生の栗の皮をむいて米と一緒に炊くんだよ!っと・・・あれっ、そうなんだ・・・・しょんぼり。茹でた栗の皮を取っていて、食べたことがある栗ご飯の栗はしっかりとした形をしているが、あのようにするには大変だろうなとぼろぼろ形が崩れる栗を見て思った。



と言うわけで珈琲を淹れたので今から食べます。そして、お昼には炊いてあるご飯に混ぜて栗ご飯とします。

シルバーウイーク初日の第一弾は栗ご飯を作る!ってことでした。午後は自転車のさびでも取るかなと考えています。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )