さすがは世界王者ブラジル、0-3の完敗でした。
キューバのような、身体能力の高いチームでありながら、やはり緻密さが全然違いました。
日本チームのデータを分析し、その対策通りのプレーをしてきたという感じ。
アタックはコースをきちっと打ってくるし、ブロックの低い竹下の上を徹底してついてくる。
それとサーブがすごい。
単に威力があるというだけではなく、徹底して木村沙織を狙ってくる。
日本のフォーメーショ . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん