ナンバーカード1327番!
千何百人も出走するということなのでしょうか?
つい数年前まで700人が制限人数だったはずですが、、、
はがきが来ると、いよいよって感じで、気合が入ります。
今年は、
東毛呂駅⇔顔振峠を1回、
東毛呂駅⇔高山不動を1回、
鎌北湖⇔刈場坂峠を1回、
吾野駅⇔刈場坂峠を1回、
都合4回試走をしました。
全部で150kmくらい?
一昨年に次いで、ちゃんと試走ができたと思いま . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん