今日からジムが営業していたので、トレッドミルで走りながら駅伝観戦をしました。
しかし、青学、横綱相撲でしたね。
昨日の時点で95%以上青学の優勝は固いと思っていましたが、唯一の不安は6区山下りの1年生、小野田クンがブレーキになることで、そのために7区に小椋クンを置いて万全を期したのでしょうが、そんな必要ありませんでした。
小野田クンは58分台、区間2位の快走、追走する東洋大、駒大との差を広げ、小 . . . 本文を読む
いやー、終わってみれば青山学院大学の圧勝でした。
神野選手が故障明けという不安材料があったのですが、他の4人の選手で完全に流れを作って、神野選手が無理をしなくてよい状況にしてしまった、4,5区勝負だった昨年とは一味違う圧勝でした。
1区区間賞の久保田クン、2区3位の一色クンは実績のある4年生なので、これくらいは走るだろうと思っていたけど、3区の秋山雄飛選手が今日の独走の立役者ですよね。ライバル東 . . . 本文を読む