仙台に住んでいた友人の無事が確認できました♪
避難所で食料を入手して車で寝る、そんな生活をしているところを、同じ市内の電気が通じているところに住む友人に拾ってもらえたみたいです。
電気が通じていても、生活は大変みたいで、金があってもモノがないから役に立たない、車があってもガソリンがないから移動できない、そんな中で、食べ物を分け合ったり、食堂が無償で炊き出しをしてくれたりして、助け合って暮らしているようです。
日本人ってすごいなと思います。
彼女をはじめ、被災者のために何かしてあげたいけど、今は、この大災害との戦いはプロのステージにあるのだと思います。
自衛隊、警察、消防、自治体、東電の人、そういった人たちが、危険を顧みず、文字通り必死になって救援活動をしている。
今は、彼らを信頼し、敬意を持って応援し、無事を祈る、それしかありません。
でも、この災害からの復興という戦いは必ず長期戦になります。
我々にも出番はきっと回ってくる。
そのときに自分に何が出来るか、また考えることにします。
一方で、日本の経済も大変なことになりつつあります。
株価は大暴落、果たして回復までにどれくらい時間がかかるのか、想像もつきません。
消費の低迷、電力不足による生産力の低迷も、かなり尾を引きそうです。
そんな中で、今、自分ができる事は、多少の困難の中でも、今までどおりのレベルの仕事を確実にやること、そして冷静に秩序を保つことなのだと思います。
今ここで日本経済を疲弊させては、今ここで我々が英気を養っておかなければ、この大災害との長期戦は戦えません。
皆が、それぞれの持ち場で、自分のできることをやること。
これは「チーム・ジャパン」の災害との戦いです。
避難所で食料を入手して車で寝る、そんな生活をしているところを、同じ市内の電気が通じているところに住む友人に拾ってもらえたみたいです。
電気が通じていても、生活は大変みたいで、金があってもモノがないから役に立たない、車があってもガソリンがないから移動できない、そんな中で、食べ物を分け合ったり、食堂が無償で炊き出しをしてくれたりして、助け合って暮らしているようです。
日本人ってすごいなと思います。
彼女をはじめ、被災者のために何かしてあげたいけど、今は、この大災害との戦いはプロのステージにあるのだと思います。
自衛隊、警察、消防、自治体、東電の人、そういった人たちが、危険を顧みず、文字通り必死になって救援活動をしている。
今は、彼らを信頼し、敬意を持って応援し、無事を祈る、それしかありません。
でも、この災害からの復興という戦いは必ず長期戦になります。
我々にも出番はきっと回ってくる。
そのときに自分に何が出来るか、また考えることにします。
一方で、日本の経済も大変なことになりつつあります。
株価は大暴落、果たして回復までにどれくらい時間がかかるのか、想像もつきません。
消費の低迷、電力不足による生産力の低迷も、かなり尾を引きそうです。
そんな中で、今、自分ができる事は、多少の困難の中でも、今までどおりのレベルの仕事を確実にやること、そして冷静に秩序を保つことなのだと思います。
今ここで日本経済を疲弊させては、今ここで我々が英気を養っておかなければ、この大災害との長期戦は戦えません。
皆が、それぞれの持ち場で、自分のできることをやること。
これは「チーム・ジャパン」の災害との戦いです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます