奥武蔵ウルトラマラソンまであと2週間。
練習には行きたし、でも今の状態で練習会に参加しても、皆に迷惑をかけるだけ、結局単独走になるだけなので、一人で行ってきました。
西武線の吾野駅下車。
後継者難?で次々と茶店がなくなっていくのですが、駅前の美晴茶屋は健在でした。
10分も走ると人里を離れた林道、そして厳しい上り。
でも、まあ、故障中なんで、無理せず、歩いたり、ジョグったり。
あがくこと . . . 本文を読む
◆<物語>シリーズ セカンドシーズン(◎)
待ってました!!!ナマでみちゃいました。
まずは「猫物語(白)」ですね。
第一話から、ひたぎさんと委員長のシャワーシーン。
CV:斎藤千和、加藤英美里、沢城みゆき、堀江由衣、花澤香菜、坂本真綾、喜多村英梨、井口裕香
◆神さまのいない日曜日(○)
神が見捨てた世界で、人間は死ななくなった。ただ墓守だけが人間を成仏させられる。墓守って人間じゃないのか。
. . . 本文を読む
それほど真剣にやるつもりはなかった「新潮文庫の100冊読破」イベントなのですが、意外にはまってます。
今月に入って、「キケン」「きつねのはなし」「シロクマのことだけは考えるな」「博士の愛した数式」「さくらえび」と読みました。
これで12年1月に読書メーターに登録したのちに読んだ本が都合15作品20冊。
「夜のピクニック」は単行本、「変身」は青空文庫で読メ既読。
他に読メ開始前の既読本が13作品あ . . . 本文を読む
本日は、年に1度の大学のバレー部の総会がありました。
実にそれはオフィシャルな飲み会であったわけです。
総会終了後も年の近い先輩に誘われて軽く1パイ、まだ時刻は午後9時半ごろでした。
ここで素直に帰宅をすれば、何事もなかったわけですが、毎週木曜日は皇居練習会の日、おそらくは神保町のさくら水産で飲んでいるであろう仲間に、この糞暑い中、練習どうもごくろうさんと、一言声をかけたくって、つい足が向いてしま . . . 本文を読む
いよいよ始まりました。
とにかくできるだけ見て、早めに絞っていきます。
まずは最初の10本の独断と偏見の第一印象です。
◆犬とハサミは使いよう(△)
CV:井上麻里奈
死んだと思ったら突然犬に転生、美人のヤンデレ作家と同居という、ご都合主義の設定。様子見。
◆Brothers Confrict(×)
女1人、男13人の兄妹、って、腐女子向けなんでしょうけど、びっくりするくらいつまらなかった。 . . . 本文を読む
新潮文庫の100冊を読むなんてことをやってるわけですが、新潮文庫のみではなく、集英社文庫もナツイチなんていうイベントをやっている。
しかもこっちはAKB48が読書感想文を書くわけなんで、本当はこっちがやりたかった?
ちなみにこっちは85冊。
既読は「娼年」「宵山万華鏡」「共喰い」「こころ」「人間失格」「蛇にピアス」「星の王子様」の7冊でした。
「娼年」は倉持明日香、「蛇にピアス」は板野友美が読書 . . . 本文を読む
今日は、所沢の航空記念公園で行われている8時間耐久レースの応援。
それにしても暑い。
こんな日に、8時間もかけて、フルマラソン以上の距離を走るなんて、ご苦労なことです。
私は02年から10年まで、9年間も連続でこの苦行僧の修行のようなレースに出ていまして、でも、一回気持ちが切れちゃうと、こんなレース、出たくはないよねー。
我が大江戸飛脚会は、しまじろうが年代別でぶっちぎり優勝、じんじんとごんぞうが . . . 本文を読む
読書メーターでお気に入り登録している人が、「新潮文庫の100冊を読破しよう」というイベントを立ち上げていたので、思わずクリックしてしまいました。
なんか、新潮文庫の回し者のようなイベントですが、マラソンで都道府県をいくつ制覇したとか、こういうの好きなんですよね、自分。
クリックしたからには目標を立てなければなりません。
そのためにはまず現状分析。
読書メーターに登録した12年1月1日以降に読ん . . . 本文を読む
先週の土曜日に奥武蔵を走って以来のランニングになります。
相変わらず足の調子は良くないのだけど、先週よりはマシかな。
ゆっくりと皇居を回ります。
足首だけではなく、右のハムにも嫌な感じがあるので、無理をしない様に。
2周目に入る頃には日もとっぷりと暮れて、足元の悪い半蔵門の手前辺りで、2度ほどコケそうになりましたが。
それに蒸し暑い。汗びっしょりです。
1時間3分で皇居を2周、直ちににお風呂とビー . . . 本文を読む
継続、2クールものが多いのか、最終回を迎えた作品が意外と少ない。
◆ちはやふる2(◎)
かるた部って、一応文化部ですよね。
でも、スポーツもの以上に熱血、こういうの、大好きです。
3期、きっとありますよね。期待しています。
◆翠星のガルガンティア(◎)
最初はフツーかなって思って見ていたんだけど、最後に「こうきましたか」って感じ。
厳しい人類の現実を突きつけられた時のレドとチェインバーの決断 . . . 本文を読む