久し振りに、スーパーでデュオの相方Tさんと会った。
最近はヘンデルの合奏協奏曲を練習しているとかで、コンチェルティ―ノ(独奏部分)の
練習に付き合ってくれないかとのこと。
喜んで!!
4番は、コンチェルティ―ノとリピエーノ(合奏部分)の差があまりない。
当時の譜面に有りがちな、アーティキュレーションの省略もあり過ぎ。
リピエーノにバッチリスラーが書いてあって、コンチェルティ―ノに何も書いてないって
逆じゃないの。
合わせ楽しみにしています。
久し振りに、スーパーでデュオの相方Tさんと会った。
最近はヘンデルの合奏協奏曲を練習しているとかで、コンチェルティ―ノ(独奏部分)の
練習に付き合ってくれないかとのこと。
喜んで!!
4番は、コンチェルティ―ノとリピエーノ(合奏部分)の差があまりない。
当時の譜面に有りがちな、アーティキュレーションの省略もあり過ぎ。
リピエーノにバッチリスラーが書いてあって、コンチェルティ―ノに何も書いてないって
逆じゃないの。
合わせ楽しみにしています。