Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

椿

2014-10-03 00:00:00 | 椿の絵

ツバキ:ツバキ科
以前に描いた 椿の絵に 果実を描き加えました
この果実 実際は リンゴの様な光沢のある とても美しい果実でした
でも描けないままに 日数が経ち 茶色に変色して 割れて 種子が飛び出してしまいました
折角 先生が 持って来て下さった果実ですので
茶色くはなってしまいましたが 描き加えてみました
椿の季節には 蕾も描き加える予定です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2014-05-16 00:00:00 | 椿の絵

ツバキ:ツバキ科
ツバキもそろそろ終盤を迎えましたね
美しく咲いていた 3種類の椿を描きました
実際はもう一種類描いていますが アップするのにはバランスが悪いので
削りました(笑)
来年は 他の種類も描き加えて 再びアップする予定です
右上は乙女椿ですが 他の種類は全く分かりません
ツバキの種類は数多くありますね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2014-03-14 00:00:00 | 椿の絵

ツバキ:ツバキ科
種類は分かりませんが ヤブ椿似の大輪の花です
ヤブ椿を母体に 品種改良が進んで 今では多くの品種が生まれています
ツバキは木に咲く春の花
これから暖かくなるにつれて 沢山の椿が咲きますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ椿

2013-04-05 07:00:04 | 椿の絵

ヤブツバキ:ツバキ科
日本原産の常緑樹
花弁は5枚で厚く 全開しない
雄しべは多数あり 下半分が合着していて筒状になっています
基部は花弁と合着しているために花弁は散らずに花全体が一緒に落下します
海岸地帯に自生するヤブ椿&積雪地帯のユキ椿があり
江戸時代には園芸用に改良品種が長崎からヨーロッパに輸出されていて
日本から世界に広がった園芸花として知られているヤブツバキです
ヤブ椿は椿油でも有名ですね

蕾から花へ
花から果実へと椿の花の変化を季節ごとに描いてみました

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンカ

2013-03-12 07:58:59 | 椿の絵

サザンカ:ツバキ科
先月の教室モデルです

日本の比較的温暖な地域に自生する常緑性の小高木です
日本人には馴染みの深い花木のひとつです
それ故に昔からたくさんの園芸品種がありその数は300にものぼるそうです
 通常サザンカというと晩秋から冬に花を咲かせるイメージが強いですが
サザンカとヤブツバキが自然に交雑してできたハルサザンカは冬から春に花を咲かます
また 真冬に花を咲かせるカンツバキも園芸上はサザンカに含まれまれることも多いそうです
サザンカは花の咲く時期によって「サザンカ系」「カンツバキ系」「ハルサザンカ系」の
3つのグループに分けられているそうです
私は
椿なのか山茶花なのか全く 分からない時があります
園芸品種が多すぎて美しい種類が多く出回っていますが
それゆえに尚 名前がチンプンカンプンです

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2012-05-05 06:53:51 | 椿の絵

椿:ツバキ科
椿の絵も 今年は最後になりますが・・・
遊び心で ユキヤナギを加えて 描いてみました
ユキヤナギの小さな花に だんだんと 描くのに飽きてしまいました
マダマダ途中段階の絵ですが これ以上描くことはないと思いましたので
記録としてアップしました
今年も沢山の椿を愛でることが出来ました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2012-04-10 18:44:53 | 椿の絵

椿:ツバキ科
色も形も豊富な椿の花・・・
数種類の椿を まとめて描いてみました

椿の歴史は古く 万葉集の頃からよく知られていたそうです
近世には 茶花として好まれ多くの園芸品種が作られました
一口で椿と言っても様々な種類がありますね
私達が良く庭や盆栽などで目にする綺麗で花びらの数が多い椿は観賞用です
世界中に6000種類以上もあり
国内でも観賞用を合わせると実に2000種類を上回ると言われています

・・・追記・・・
昨夜 パソコンが壊れてしまいました
今日の午前中にミドリ電化で新しいパソコンを買いました
初期設定も全部おまかせで 無事に使えるようになりましたが・・・
慣れないパソコンですのでブログの更新が今までのように出来ないかも知れません
草稿で置いていた画像が二つほどありますので一応アップしました
昨日も 今日も「椿」ですが・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2012-02-25 07:44:07 | 椿の絵

椿:ツバキ科
頂いた椿を描いてみました

椿は 日本を代表する花木ですね
そして 椿&山茶花には 沢山の種類があります
この椿の名前・・・
本当は知りたいのですが 名前は全く分りません
似たような椿も沢山あり 其々に名前も付いているのでしょうね
花弁が多い品種は 蕾の内部を食害する 幼虫が発生しやすいとの事です
暖かくなるに連れて 色々な椿が咲き出しますね

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ椿

2012-01-29 08:06:15 | 椿の絵

ヤブ椿:ツバキ科
昨年描いた「椿の実」に花&蕾を描き加えました

早春の代表的花木であるツバキは 日本に野生するヤブ椿のことです
さらにツバキ属の数種をかけあわせたり選抜したりして作り出された園芸品種群の総称ともなっています
今でこそ 色々な種類の美しい椿の花を目にすることが出来ますが
私が子供の頃の椿といえば やはり このヤブ椿でした
椿油は ヤブ椿の種子から採取される植物性油脂です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の実

2011-09-18 07:20:38 | 椿の絵

椿の実:ツバキ科
先月のモデルです

この椿の実は「椿油」の採れるヤブ椿の実です
今の季節は椿の実が沢山ぶら下がっている光景を目にすることが出来ます

関東で椿油と聞くと伊豆大島を思い出します
しかし その発祥の地となっているのは長崎の五島のようです
五島列島は山々の起伏に富んだ変化のある島で 山々に自生しているのがヤブ椿です
乾燥させた椿の実を粉砕し焙煎します
椿油は現在では化粧品の原料としても世界的に注目を集めていますね
椿油には古い歴史がありますが・・・
今では若者達にも愛されている根強い人気の
椿 油 です

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ椿

2011-04-22 07:26:08 | 椿の絵


ヤブ椿:ツバキ科

代表的な椿ですね
椿の花は山茶花のように花びらが散らずに多くは花弁が基部でつながっているので
ガクを残して丸ごと落ちます
ヤブ椿は美しい姿のままで散りますので地面に落ちた椿も風情がありますね
今はヤブ椿系でありながら花弁がバラバラに散る園芸品種もあります

美しい椿に「綺麗に描いてね」と語りかけられている様な気がしました
厚みがあって光沢のある葉で何時も悩みます
これからも出来るだけ色々な椿に挑戦して少しでも上手に描きたいと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2011-04-16 07:10:10 | 椿の絵


椿:ツバキ科

2種類の椿を描きました
ピンクの椿は乙女椿ですが・・・赤い椿は名前がわかりません
描きながら何時も思います
美しいお花を美しいまま描きたいと・・・
でも中々思うように描く事が出来ませんm(__)m

椿の種類は2000種以上もあると言われています
艶々とした葉に美しい容姿・・・毎年描いてみたくなる椿の花です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侘助椿

2011-03-14 07:08:38 | 椿の絵


ワビスケ:ツバキ科
先月の教室モデルです

可愛い小さな花の「侘助椿」です
蕾が多かったけれど次々と花を咲かせて最後の蕾まで咲いてくれました
侘助椿は花粉が出来ないので自分で子孫を残す事が出来ないので
挿し木や接木で残していくそうです
お花は完全に開かずに控えめで上品な侘助椿
暖かくなるにつれて色々な椿の開花が楽しみです
椿は「春の木」ですものね~

時が経つにつれて明るみになる莫大な被害状況を目の当たりにして悲しみでいっぱいです
こんな時でも沢山アクセスいただき本当にありがとうございます
私も神戸で大震災に遭いました
水もガスも出ない生活を余儀なくされました
がれ木だらけの灰色の空が何日も続いていた中・・・
出かけた先で綺麗に咲いていた花に心癒されました
こんなとき(不謹慎では・・・)を捨てて今まで通りアップする事にします

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2010-04-23 21:49:26 | 椿の絵

ツバキ(椿)ツバキ科

今年最後のツバキの絵になりますが、名前はわかりません
ツバキは大変品種の多い花で・・・
日本産の品種だけで2000種類以上もあると言われています
大輪から小花、花の色も斑入りや黄色いツバキもありますね
私たちが良く目にする綺麗で花びらの多いツバキは観賞用で
油は取れないそうです
油が取れるツバキはヤブツバキだけだそうです
ツバキは花期が長いので
今年も色々なツバキ達を観賞する事が出来ました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿

2010-04-18 07:59:04 | 椿の絵

ツバキ(椿)ツバキ科

椿の種類は数多くありますね
この椿はかなり大きな花ですが名前はわかりません

昨日は次女と三ノ宮へ行って来ました
二人の娘達から私の誕生日のプレゼントとして
好きな物を選んで買ってくれるとの事で・・・
私は迷わずにユザワヤに行きスケッチブック数冊に絵の具等を
そして・・・センター街で履きやすい靴を買ってもらいました
ありがとう~

ケーニヒスクローネで美味しいケーキを食べて・・・
次女はお稽古でこれから大阪へ行くとの事で
私も宿題のお花たちが枯れてしまうので早々に帰って来ました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする