コエビソウ (小海老草):キツネノマゴ科
メキシコ 原産
名前の由来は 花のつく穂が苞(ほう)に覆われていて
その形が小海老の尻尾に似ていることによります
結構寒さに強く凍傷に遭わない限り冬でも咲き続けます
今日の空
爽やかです
ドラゴンフルーツ&四季なり苺
初めて出会って食した赤果肉のドラゴンフルーツの種を蒔いたら
芽が出て サボテン特有のトゲも僅かに出てきました
小さなサボテンとして育てていきたいと思います
因みに白果肉は大きく育てたことがありますが
花も咲かずに実も生らなかったので切り取って処分しました
収穫
しっかりとイチゴの味がしました🍓
キュウリがメロンに・・・
直売所で購入したひょうたん型のキュウリの種を蒔いたら
花が咲き実が付きました
でも収穫したら まるでマクワウリの様に丸くて黄色くなってしまいました
暫く冷蔵庫に放置していましたが 昨日半分に切ったら
甘くて良い匂いが・・・
食べたらマクワウリよりも甘くて美味しくて メロンの様でした
キュウリがメロンに大変身🥒~🍈
散歩道で
マユミ:ニシキギ科
花~ 果実~紅葉と楽しめます
ニシキギの様に真っ赤な紅葉にはなりませんが
優しい色合いの紅葉で好きです
カワラヒワ
川のヒドリガモ&コガモ
仲良く寛いでいます
カワラヒワ&ジョウビタキ♀
皿池にて
今年も一羽のカモメが遊びに来ていました
毎年一羽だけ この池に遊びに来ています
皿池の アキノノゲシ
オオオナモミ
最新の画像[もっと見る]
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
コエビソウ、ですよねぇ~~本当にエビの背中みたいで、、お隣に長い事あって、鉢植えになっていたけど、そういえば見ない…この夏でアウトかな・・
ドラゴンフルーツ、芽が出た! 凄いですね。
私は撒いてみようなんて思いもしなかったけど・・
今度は何かに挑戦してみようかな・・
え==!!キュウリ、あのキュウリ👀
メロン?? 接ぎ木すると元苗の性格が出るって聞いて、確かにスイカ畑にユウガオがなったことはありますが・・甘いメロンに!! これは凄い👀
マユミ、可愛いのですが、我が家のまゆみ、実はびっしりとついてるけど、まだ色づきがイマイチです。
やはり夏の暑さとあまり寒くならないのも原因でしょうね。。。
まぁそのうち、、で待ちます♪
鳥たちの様相が変わってきました。
ツバメはいつの間にかいなくなり、モズがたまに、、
これからはツグミかしら。。。あまり見なくなりましたが・・
日が短くなりましたね
コエビソウは猛暑には弱いです
近所のも今年の暑さには参っているようでしたが 涼しくなり復活しました
鉢植なら尚更猛暑には耐えきれなくて枯れてしまったのかもしれませんね
ドラゴンフルーツの赤果肉は初めての出会いで嬉しかったので種を蒔いてみました
白果肉は直ぐに芽が出たのに 赤果肉は長い事かかりました
もう出ないかと思っていたら 僅かですが出てくれました
成長も物凄く遅いです
白果肉の成長は早かったんですよ
きゅうりだったのに甘~いメロンになっていて\(◎o◎)/!
私は珍しい野菜に出会うと必ず種を蒔く癖があります(笑)
蒔いて良かった~不思議発見しました
kinshiroさんちのマユミって毎年 沢山の果実が生っていましたよね
これから色づいてくると思います
ツバメもこの前まで居ましたが 最近は見かけなくなりました
暖冬の影響か越冬するツバメもいる様です
昨年はツグミをあまり見かけなくて寂しかったです