明石公園の花壇に 今年も大輪のダリアが綺麗に咲いていました
ダリア:キク科
メキシコ原産でメキシコの国花でもあります
濃いピンクの大輪
オレンジ色
黄色
赤
ダリアには 数えきれないほどの種類があるそうです
球形のものや 花びらの先がとがったもの、 八重咲きの物など・・・
咲き方はとても多彩です
花色も豊富で 華やかな品種が多く出回っています
変異を起こしやすい植物なので色々な品種が生まれて来たそうです
別名:天竺牡丹(テンジクボタン)
最新の画像[もっと見る]
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- 枯れアジサイ 2日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
- お稽古(ボタニカルアート)&展示会の準備 7日前
ダリアはどれも大輪で迫力がありますね。
こちらでも永く咲いているので丈夫な花なんですね。
なるほど丈夫な菊科というのも納得です。
それにしてもいろんな種類、色があるんですね。
とても元気な花というイメージですね。
僕の場合は何より浅いピントが基本ですが何処にピントを
合わせば良いのか分からなくて(^^;
色とりどりのダリアは堪能出来ましたし、お世辞抜きで
勉強になりました!!
特に2枚目の写真、どういうアングルで撮られたのでしょう。インパクトがあります。
実物より美しいのではないかとさえ思ってしまいます。
どうしたらこんなに綺麗な写真が撮れるのですか?
どこかで勉強されたのですか?
みんな違っていて個性があふれています。
色も形も揃っているんですね。
変異を起こしやすいからこれほどの品種が産まれたということと聞くと納得できます。
実際に見ていてはっとするほどだったでしょう♪
どれがいいのか迷ってしまって時間があっという間に過ぎそうです
今日は朝方はヒンヤリとしていましたが 日差しがきつくて暑いので半袖に着替えました
寒暖の差が激しいです(T_T)
キク科の花は丈夫で長持ちですね~ヽ(^o^)丿
昔では考えられないとっても華やかな ダリアに変身しましたね
球根植物なので 毎年咲きますね。
私は kenさんの様に プロの撮り方ではないので
ただ撮りたいのを目指して ひたすら バカチョンカメラで撮るのみです(-。-)y-゜゜゜
kenさん 無理しなくていいんですよ~~
お世辞抜きじゃなくて 本当はお世辞でしょう~(^。-)-☆
最近のダリアは 皇帝ダリア程ではないのですが
背の高い種類も多いです
見上げて撮ったらこうなりました~(笑)
子供の頃に咲いていたダリアに比べたら 随分と華やかに変身しましたよね
大輪の華やかなダリアは 今ではフラワーアレンジメントでも活躍しているんですよ
日本人もハーフの方が年々増えてきて スラリとした 美人さんが多いですね
お花の世界でも 改良が進んで 美しくなりましたね~(^O^)/
菊花展は見られなかったけれど
代わりにダリアを撮ってきました~(笑)
最近のダリアは 華やかで大きいですよね~
こんなに大きいダリアはヒョットして。。。
皇帝ダリアの血が混じっているのかしら???
来月頃には皇帝ダリアも咲き出す事でしょうね(*^^)v
とってもゴージャスで綺麗ですね!
でもよその家に咲いているのを
見るのが好きですが
自分の庭には小さめの可憐な花の
方が好みかな・・・?
夏に種から育てたニワ鳥の真っ赤なトサカのような
ダリアを見てビックリしました。
そしてどうしようと思い、台風で倒れたときに
みんな切ってしまいました。
あんな大きなトサカはなんだか恐かったのです(笑)
実は 私は昔の花って感じで思っていたのですが
広島県の世羅のダリア園に行ってから すっかり認識が変わり
うちでも球根を買って いろいろ育てました。
で、今残っているのが よくブログに登場するお花。
手間をかけずとも ちゃんと咲いてくれる強い子?ばかりになっています(笑)
でも この時期 切花にとても重宝しています^^
あめちゃんのアップありがとうございます^^
梅の商品って割と似たような梅の花の絵柄なんだあ と 変なところに感心してしまいました(笑)