昨日初めてメスキータと呼ばれるモスクへ入ってみて驚いた。この元は回教の寺院をスペインのキリスト教徒が勢力を伸ばし始めてスペイン国内から回教徒の王族を追い払った後、キリスト教の聖堂に改装したものだ。
回教の元の寺院がお金をかけた立派なものだったからキリスト教も負けじと黄金色に塗りたくった感じですざまじい事!!!
このメスキータが建築されたのは784年ー786年でもともと建築の伝統を持たないアラブ人たちはローマの水道橋のようなアーチを参考にしたといわれる。そしてこのメスキータの建築材料も近隣のローマや西ゴートの遺跡からの略奪によって早急に建築されたという。この垂直の柱の列とアーチからなる内部はアラブ人にやしの林を思い起こさせ郷愁を誘ったであろう・・・という本の説明。
とにかくあまりの素晴らしさに昨日も今日も2日も行って写真を撮りビデオを写しわれを忘れて800本の柱の周りをさまよった。いつまでもひっそりとこのあたりを徘徊して居たいような気持ちになった。桃源郷にいる様な気持ちはこんなものだろうか?
最新の画像[もっと見る]
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
- 冬休み中のポルトガルへ 2日目夜 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます