ナノ☆ダイヤ イワトビペンギン

2015年06月26日 20時20分20秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

「ガンヒー」をちょこちょこ遊んでいるren.です。
1周クリア特典の「メガショット」モードは、攻撃の威力があがるっぽいね。
ファイアー系の威力がハンパないことに(w

「マスエフェクト2」も遊んでいますが、「1」以上に寄り道が楽しいですね。
その辺の広告とか、ニュース配信とかをチェックしていると、余計に時間がかかる(w
あと、今回も返品クレーム男はいるのね。
一種のお約束?

 


★ nanoblock イワトビペンギン

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ef/56aad86efa127b52e36aed2fd605739f.jpg?random=5095a15241fc87c9e2de8b90bf19f855

南洋系ペンギンの代表格。
岩場を飛び回る姿と、眉羽が特徴的で、「ロッキー×ホッパー」などのキャラクターとしても多く使われる鳥。

難易度は2で、製作時間は20分程度。
L字ブロックと、小型ホールジョイントブロックが使用されています。
あとはピンクの2×3ブロックと、オレンジブロックが貴重かな。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/f629b87d9dfdfde5c4b584f8f6ae366b.jpg?random=206d63e744e3d2aba26e488397bc0923

見てのとおり、羽は根元で稼動。
逆に、見た目以上に立たせると、ちょっとバランスが悪い感じ。
うまくポチずらしの足首の位置で調整しましょう。

特に珍しい組み方はありません。
胴体が典型的な中空組みなだけ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/19/d67c5ddf33cd76e421ca31f6be6a8a18.jpg?random=3abee492d51709831cbca7082797368e

一応、眼の位置には黒の円柱が組み込まれています。
あれ?イワトビペンギンの目って、赤くなかったっけか(w
クリアの赤を持っていれば、それと変えるといいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする