どうも、ren.です。
布団を冬物にして、ベランダに張っていた遮光ネットを外しました。
あんなに暑かった夏が、もうはるか前のような気持ち。
★ nanoblock アフリカゾウ
ぱおぱお~(違
大人の体長は6mを超えるアフリカ真の王者。
耳が大きく、鼻が長く、背中にくぼみがある。
日本の動物園に多いアジアゾウは比較すると耳も小さく、背中が丸いです。
全体的にダークグレーだけなので、牙の白とリンゴ(?)の赤が映えますね。
難易度は3。
製作時間は35分ほどでした。
パッドとピンセットは必須だと思います。
胴体は中空で、説明書通りだと浮きがちではめ込みにくいところも一部あります。
組み順を工夫するか、ピンセットのお尻をうまく使いましょう。
長い鼻も全部組み上げてからからだと取り付けにくいかも。
外れたり曲がったりするので、分割して取り付けた方がいいでしょう。
ミニコレ当初のような動物玩具的なデザインではなく、崩してボディラインや皮膚のゆがみを表しているのが、なかなかリアルに感じます。
ブロックの数をもっと多くすれば、皮膚の皺感も増したでしょうね。
意外だったのは、面取りブロックで組み上げられた耳。
もっとフレキシブルに動くのかと思ったら、最終的には完全に一枚板になってしまい、基部からちょっとしか動かなかった(w
パタパタさせたい場合は組み方を工夫してみてください。