希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語 170210

2017年02月10日 23時03分31秒 | ▼映像作品・番組

陽気の中、祖母宅の雪崩しに行ってきたren.です。
固いわ重いわ深いわ、普通の雪かきより疲れたわい。


ここ数日のTV四方山。

「けものフ」、私も順調に洗脳が進み、1日中OPが脳内パワープレイしてます。
エナガは巣だけでしたが、フレンズサイズだとすると、どのくらいの大きさなんだ、あれ。
トキもそんなことを言ってましたが、"動物がフレンズ化した"というのは、いつ頃の話なんだろうね。

「三匹」、オレオレ詐欺かぁ。
……親戚にいるんだよね、被害者が。

「弱ペダ」、このシーズンは巨漢ぞろいなのか?
大阪の草レースが変人大集合状態(鳴子含む)。
そして、そのボスに御堂筋が登場というのは、ものすごく納得いく(w

「南鎌倉」、バトルマニア先輩、「Gu-Guガンモ」の納豆屋松任谷さんって、こんなじゃなかったっけ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 170209

2017年02月09日 21時25分23秒 | ▼映像作品・番組

暖かな一日。
どうも、ren.です。

特に話題もないので、ここ数日のTV四方山。

「トリスタ」、パース作画が酷かった。面倒な見下ろし構図なんかやらなきゃいいのに。
小林の"ギフト"の正体が"死への反作用"であることが判明。
それにしても、キャラクター全員の内面描写がほとんどないので、誰がなにをしたいのかというのがさっぱりわからないのは、そろそろ辛いなぁ。
ラストの逆光での二十面相は、なんでモヒカンなのかと思ったら兜か(w

「ACCA」、ストーカーズ意気投合。
ニーノの正体がばれるのが意外に早くて驚いた。
でも、人間関係がこじれずに続くというのは、ある意味では新鮮な展開。

「所さん!大変ですよ」、萌え寺や仏像フィギュア。
海洋堂を出すならリホルテックタケヤの可動仏像も紹介したらよかったのに。
あ、広告になるからNHKではムリなのか。
だとすると、観光地の紹介はいいのかなぁ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナノ☆ダイヤ サムライ

2017年02月08日 21時05分19秒 |  └ダイヤ・ナノブロック

どうも、ren.です。
Nintendo SwitchのCMににょういずみおう大泉洋が出ていて驚いた。
道民としてはTV越しの付き合いの長い人だけど、あんまりゲームと縁が無いような印象。
むしろ鈴井さんの方が、昔は色々とゲームをしていることをラジオで話していたけど。

★ nanoblock サムライ

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a5/5c26490723770575d50127710c0452fb.jpg?random=3a85c75fd456ade09cc864e323c3d5e8

別に五月人形ではない、その名も「サムライ」。
というか、騎馬武者だね。
武者の鎧や馬具の懸飾りは、かなりディフォルメされているものの、雰囲気は伝わります。

それにしても、nanoblockには馬の商品が多いよなぁ。
サラブレッドに始まりシマウマ、午年の飾りとか、ペガサスやユニコーンなんて変り種もあったし、今度はポニーも出るらしい。

作成時間は80分ほど。
難易度4なだけに、結構な難物でした。
まず、お約束のように、説明書では茶色ブロックの分割線が分かりづらい。
もう、私はあきらめて、ルーペを使っています(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/7de49e23cb74025f13bd1a84695a8175.jpg?random=bb3062de8effbf3b1367aa30d0e90ef2

というか、そもそも説明書どおりに作ると、かなり作りづらいです。
組み上げた部分が崩れやすく、気にして作業するのは結構なストレスです。
特に馬の脚を取り付ける段階がかなり難しい。

なので、馬の胴体と頭を作ったら、先に脚とベースを接続。
それから侍本体の組み立てと取り付けを行ったほうが安定して作業しやすいですよ。
ただ、ピンセットは必須かもしれない。

注意しなければいけないのは、全体的に何度も表裏を返して組む説明なので、ポチ位置の確認はしっかりとしましょう。
私は何度も間違えたぞ(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/73de0a72b62d8997074c488800ad7195.jpg?random=fc5299314dc7bbd8cfba512440a2f599

仕様で噛み合わせがおかしなな場所もあります。

まずは件の馬の脚。
前後とも半ポチずらしで組まれているため、位置取りが繊細です。
それもあって、調整しやすい先に取り付けたほうがいいと思います。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fe/a1c1140e9f7affaed81ce21879846b73.jpg?random=c9c9b659d4e30c780cc6fb2110afe980

もうひとつは右肩に担ぐ大弓。
ここを、まともに組むと弓の下部が侍の腰と干渉します。

説明書を、じーっくりと見てみると、なんと弓の基部がちょっとだけ外に反って組まれているんですよ。
ちょうど説明書の折り目に重なっていて分かりづらいので、ためしに図に定規を当ててみてください。
僅かに逆ハの字になるはずです。

こんな微妙な差異、小さな図じゃわかんねーよっ(w
こういうところこそ、文章での説明が必要だと思うぞ。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/2e601efa613b78d831437d8a767beaa2.jpg?random=9140089b800e66c15433ea3eae04d521

でもま、鞘、大弓、矢筒、旗指物をごちゃごちゃ装備した姿は、ちょっとしたロマンですね。
素直にかっこいい。

感心したのは、馬の胸懸の右端。
組んでいるときに、なぜシンメトリーじゃないのかと思ったら、上げた右前脚のポチと干渉しないようになっていたんですね。

なお、1ポチ円柱・角柱を棒状に組んだときには、ちょっと平らな場所でゴリゴリ転がしてあげると、変にゆがんだりしないのでお勧めです。
……でも、この写真で観ると、刀の刃がちょっとゆがんでるね(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 170207

2017年02月07日 21時19分23秒 | ▼映像作品・番組

風邪気味なので安静中のren.です。
喉の痛みだけが取れない。


本当は別のことを書こうと思ってたんだけれど、ちょっと不備があったので、昨夜のTV四方山。
まあ、ひとつだけだけど。

「タモリ倶楽部」、鳥の聞きなし特集。
鳥屋としては、もうちょっと突っ込んで数を多く扱って欲しかった。
ぶっちゃけ、寿司の炙りなんか2週でやるくらいならさぁ。

イカルとセンダイムシクイは、どっちも「お菊二十四」で聞きなしが被る鳥なんだけどね。
まあ、センダイムシクイは名前の起源的に「鶴千代君」と鳴くべきなんだろうけど。
フクロウは普通、「五郎助(ごろすけ)、奉公」だよなぁ。

バードコールは、私も小学校の頃にオーデュボンコールを買ってもらって身に着けていました。
さすがに高校時代につまみの部分が経年劣化でもげたけどね(w

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 170206

2017年02月06日 19時50分18秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
喉が痛い……。


週末のTV四方山。

「落語心中」、なんか、信ちゃんが縮んでなかったか?(w

「エグゼイド」、思いっきり「バーガータイム」(DECO)じゃねーか(w
最近の「仮面ライダー」では毎年必ずある、"良い怪人"話。
こういうのって、敵としての立場がぶれるから、あまり連発しないほうがいいと思うんだけどなぁ。

「鉄血」、やっぱりマクマードとラスタルは裏で話をつけていたか。どちらも狸だもんね(w
ただ、結局はジャスレイがルプスレクスお目見えの生贄に捧げられてしまったようで、カタルシスはなかった。
ミカの「俺に尻尾がついてなかったのが信じられない」は、笑ってしまうような、空恐ろしいような。
ジュリエッタも人間やめそうなフラグが立っちゃったし、超人戦争になるのかな。

「ガブドロ」、海回はともかく、ガブとヴィーネのエピソード0にCパートを大きくとる構成にびっくり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 170204

2017年02月04日 19時55分10秒 | ▼映像作品・番組

久しぶりに「Fallout3」にチャレンジしてみたren.です。
……んー、やっぱり、このゲームは私に向いてないなぁ。
なんか、かなり序盤で飽きてしまう。

そんなわけで、続けて「レインボーシックス ベガス」を久しぶりにプレイ。
TVやケーブルなど理環境を改善させてから遊んでなかったからね。
さすがに今やると、汚いわけではないけれどグラフィックが観辛いわ。


「おっさん」、北大路さんの殺陣付けが美しい。
そして、股割したまま演技する姿には、感心するやら、あきれるやら(w
ほんと、73歳とは信じられないわ。

「絶狼」、マルコさんが画家としてすごいのは、平筆しか使っていないことだと思う(w

「ボカン」、うわぁっ、ナベシンと矢玉アナだ!?
大好きでした「はれぶた」と「エクセル・サーガ」。
ナスカが回想に入るときの茶番とか、懐かしいなぁ。
ただ、今回は動画の中割りが酷かったね。


以下ニコ動。

「弱ペダ」、大塚製薬と眼鏡市場に続いて、スバルと亀田製菓も公式スポンサーになってたのか。
vs葦木場はAパートで決着。
Bパートのスプリンター勢の競い合いには、ちょっと目頭が熱くなりましたよ。
そして、スペシャルさよならパンチの気の合い方で笑っちゃった。
あと、杉本がんばれ。

「南鎌倉」、昭和49年の写真にしては色褪せが少ないな(元写真屋)。
確かに流行りましたね、ランドナー。友達もたくさん乗ってたわ。
そういえば、すっかり見なくなっちゃったけど、調べたら今は丸石とアラヤしか作ってないのか。
ちょっとショック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 170203

2017年02月03日 19時53分22秒 | ▼映像作品・番組

朝起きたら風邪をひいていたren.です。
ここのところ、冷えが窮まる中で雪かきしてたしなぁ。
なので、今日は一日寝てました。
とりあえず喉の痛みと頭痛は治まった。


TV四方山。

「トリスタ」、小林フラッシュバック。
結局、蕗屋を狙っていた警察内部にまで浸透している組織って、なんなんだ?
そういえば先日、GEOに行ったらコラボ商品であるペットボトルカバーのガチャガチャがありました。
とりあえず、2ひねり。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/53eeed324132cf25f0f0a6b1e0b9fb1a.jpg?random=ea32a934e2bbb333b95c5cbfb76df965

あぁん、小林か野呂ちんがほしかった(w
まあ、ペットボトルカバーなんて、まず使わないんだけどさ。

「ACCA」、やっぱり、視察先で事件に巻き込まれる展開って、又旅物時代劇っぽいよね。
持ち歩いているカタログって、あのマンションの住人たちから預かったものなのか。
つまりは内職じゃん(w
というか、マンションの大家の正体を察するに、そこからすでに裏から手が回されてるのか。

「けものフ」、Big Cat Rescueって、猫科の動物保護をすすめるNGOだよね。前にTVで観た。
スナネコに「いい声」って、cv.の人がEDを歌っているということか(w
そして、ツチノコのcv.は小林ゆうさん……あなたの声もいい声だよっ。
つか、やっぱりツチノコにもピット器官ってあるんだ。
スナネコの"熱しやすく冷めやすい"の解釈にも感心しましたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーストリコン フューチャーソルジャー

2017年02月02日 22時16分46秒 | ▼ビデオゲーム

さむいさむい。
どうも、ren.です。
昨夜から風が強く、吹雪やら地吹雪で視界はなくなるわ、ぐっと気温が下がるわ。


今日も年末年始のセールで買ったゲームを一つクリア。

● 「ゴーストリコン フューチャーソルジャー」 PS3/UBI (2012)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/0dde00ac5b119b729743f6f772b85f92.jpg?random=e8aa4745c4f76177765285505e941d52

トム・クランシー脚本シリーズのTPS。

2024年、ニカラグアで発生した武器密輸事件。
その捜査を発端として、世界規模の武器密輸、そしてテロの脅威が世界に迫っていることを知った米軍特殊部隊ゴーストは、テロ組織「レイヴンズロック」の企みを挫くために活動を開始する。

▼ ゴーストリコン フューチャーソルジャー 日本語吹き替え版トレーラー

前作「ゴーストリコン アドバンスド・ウォーファイター(GRAW)」1・2の続編。
「GRAW」でプレイヤーキャラだったミッチェルが司令官になっていたり、冒頭でラミレスが死んだりします(w
ちなみにトレーラーで分かりますが、今回のミッチェルのcv.は大塚芳忠さんになっています。
最近はCO-OPがメインゲームで、私がソロで遊んだキャンペーンモードはあくまでオマケなのかな。

今回のプレイヤーキャラは、ゴーストの戦闘工作要員の"コザック"。
チームリーダーではありません。
なので、他のチームメンバーに移動の指示は出来ません。
どちらかというとチームリーダーの"ゴーストリード"の後をついていく形になります。
なのに、危険地域ではチームに先行して敵を発見し、攻撃目標を指定する役割は自分になるんですけどね。

年代が近未来ということで、装備も「GRAW」以上に未来的。
美しいビジュアルには、AR(拡張現実)で見た視界ということで、文字や記号での説明が合成されます。
ドローンやセンサーを使うことで陰にいる敵を視覚化することはもちろん、武装した兵や車両だけを透視することも。
さらには、潜伏行動時に光学迷彩で自分の姿を消してしまうことも出来ます。
まあ、敵も使ってくるので、それを無効化するためのEMP手榴弾なんてのもあります。
ラジコンカーに変形するドローンや、1ステージ限定ですが、自立歩行ロボット兵器もあります。

潜入で物陰に隠れるのは「GRAW」もそうでしたが、今回は物陰から物陰をダッシュで移動することが可能。
これは、別シリーズである「スプリンターセル」のシステムを合流させたんですかね。
なかなかスピーディーな展開になり、敵のすぐ横を走り抜けるスリルはたまりません。

武器をミッションスタート時に選択できるのは当然ですが、その際にカスタマイズできるのが特徴。
スコープやマズルアダプターだけではなく、フレームからトリガー、ガスシステムやサイドレールなどの細かい部分が改造可能で、それによって性能も変わります。
まあ、改造しなくても十分使えますから、正直言って趣味の領域かな(w
ただ、サイレンサーだけは付けていかないと、潜入の際に面倒くさいことになります。
まだ遊んでいないけど、高難易度プレイでは重要になってくるのかもしれない。

ゲームは、前述どおり前作までとゲーム性が変わってしまったので、なかなか忙しいです。
個人的には「GRAW」でのじっくりと敵の配置を調べ上げ、仲間に行動や位置を指示して、戦略を考えて進んでいく感じが好きだったので、ちょっと残念。
でも、これはこれで敵に接近していく緊張感は独特で、なかなか楽しいゲーム性ではあります。
ただ、障害を排除しながら敵を追跡するミッションは忙しいだけでなく、かなり難しくて工夫が必要でした。

全世界を飛び回るステージは、どこも美しい。
湿地帯のジャングル、砂嵐の砂漠、北極圏の雪原、タンカーの内部、モスクワのビル街などなど。
戦闘中は忙しくて見ていられませんが、戦闘終了後や移動中にちょっと見渡してみると、時を忘れそうになります。
ドローンを飛ばして赤外線カメラで見てみると、鳥が飛んでいたりするのに気づいたり。

ただ、ストーリーは複雑でよくわからない。
つまりは、テロ組織の幹部を暗殺しつつ、黒幕を探して殺せっていうことなんだけど。
ステージごとの暗殺や救出の対象に、いまいちモチベーションがあがらない感じ。
オチもあっけなくて、そこまでがかなり難しかったため、かなり拍子抜けでした。

持って行く装備に、もっと縛りや工夫をすれば、また面白さが違うのかな。
再チャレンジではピストル縛りとかしてみようかしら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャレーシング

2017年02月01日 20時22分15秒 | ▼ビデオゲーム

磁気ネックレスを着け始めたren.です。
ちょうど父親が、新しい磁気ネックレスに買い換えたので、お下がりをもらいました。
最近、頓に肩こりが酷くてねぇ。
酷すぎて指先がしびれたり、ポコポコと耳鳴りがするほどなのよ。


さて今日は、昨年末のセールでDLしたこちらをクリアしたのでレビュー。

● 「ガチャレーシング」 3DS/アークシステムワークス (2014)

昔懐かしの雰囲気もあるトップビューのカーレースゲーム。

▼ 『ガチャレーシング』紹介映像

PVでも1曲流れていますが、レース中の音楽がかなりかっこいい。
クリア特典でいいからサウンドテストが欲しかったよ。

タイトルどおり、ベンダーマシンの"ガチャ"でカプセルからマシンやパーツが出現。
それによってマシンを強化してレースを勝ち進むというスタイル。

車種はオート三輪から大衆車、スポーツカーからトラック、葉巻型F1カーや耐久カーまで90種以上。
それぞれ上から見た姿しかわからず、車名も架空のものになっていますが、なんとなく何かはわかる。
特にF1マシンなどはカラーリングの再現もされているので、なかなか燃えます。
ただ、カラーリングはガチャなのでランダム。
違うカラーリングのものも複数所持として扱われるので、強化も別々。
この辺はカラーリングを変えるアイテムや購入が欲しかったね。

ガチャからは車・エンジン・タイヤ以外の強化パーツも出現。
ほとんどが数回で壊れてしまう消費型のアイテムですが、上位入賞のためには湯水のごとく使え。
3DSの歩数計機能で溜まるゲームコインでアイテム専用のガチャをひくこともできるので、歩け。

マシンの強化は、ベースアイテムにサブアイテムを合成することでパラメータが1上昇。
パラメータは、トップスピード/アクセル/コーナーリング/ドリフト/ブレーキの5種類。
合成時には成功度が表示されるので、なるべく良質なアイテムを合成させたい。
成功率が50%以下のときは、ぶっちゃけセーブ&ロードの用意をしたほうが効率的(w
複数のパラメータから1つだけランダムであがるものも同様に。

コースは市街地やサーキット、そして峠道の全12種類。
Fグレードから始まり、各グレード5レースに、昇段レースが1つ。
レースで上位条件を満たせば賞金を得られて、それを消費してガチャを引けます。
でも、あまりガチャばかりしてるとレースの出走代金が払えなくなるので注意(w
昇段レースでは、ポイント制の3レースで1位をとると、次のグレードへと進めます。
Aグレードの昇段レースを1位通過できればゲームクリア。
また、ランダムで「3位をキープする」「逆走する」「とにかく追い抜く」といったルールのスペシャルレースも発生。

レースで重要なのはコーナーリング。
ブレーキオフしたあとにアクセルオンしながらハンドルを切るとスライドが始まります。
上手くカウンターを当てながらアクセルをオンオフして調節しましょう。
楽なのはB→Aボタンに指を滑らせる「クレイジータクシー」の方法。
ただ、このブレーキ後のドリフト待ち受け時間の所為で、ブレーキで単に減速したいときには困ります。
結局はエンジンブレーキで減速するのが得策なのは、この手のゲームのお約束かもね(w

なので、ぶっちゃけ、ブレーキのパラメータを上げるのは無意味。
そしてドリフトよりもコーナーリングのパラメーターをあげたほうがいいです。
ドリフトを上げるとスライド中のスピードダウンが心持少なくなりますが、コーナーリングを上げれば結果として回転半径が小さくなるのでタイムは上がります。
まあ、連続コーナーでドリフトを繋げられると、すごく気持ちがいいですけれどね。
その辺は、最終的には趣味で。
どちらにしろ、アクセルのパラメーターも上げておけばコーナーの立ち上がりが早くなります。
トップスピードはレース相手のCPUカーのスピードに合わせていけばいいのですが、高い方がいいでしょう。

そうそう。結構、CPUカーが賢くて強いんですよ。
スタートから第1コーナーの混戦でのコーナーリングや危機回避が、ものすごく巧み。
スペシャルレースで自分の車と同性能の車と走るレースがあるのですが、そのときに特に実感できます。
こちらが幅寄せや頭を抑えるような走り方をしても、ちゃんと対応してきますよ。

ちなみに、私が中盤からクリアまで使ったの車。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/29/7281ed86ac72ec8de1d4824b83e6a0c4.jpg?random=4757423344aad52ce1b7d04ec35e7d77

70段階まで強化してますので、ずいぶん数値が高くなってますけれど、Aグレードだとこれに強化パーツも足さないときつい。

残念なのは、ラップタイムが表示されないこと。
タイムアタックで結果を出すと、ベストラップはわかりますけどね。
本レース中にも知りたかったし、出来れば後続とのタイム差も知りたいところでした。

上下2画面で表示されるコースは見やすくきれいです。
ただ、下画面の自分の車の位置を、つい見失って壁にぶつかりがちになります。
でも、遊んでいればすぐ慣れるでしょう。

合成画面で、色が確認できないのは同車種のときに困ります。
ガレージでしか確認できないので、色違いコレクションをしたいときには面倒くさいです。
この辺はもっと2画面を生かせたんじゃないかなぁ。

ともあれ、「F1サーカス」(ニチブツ)シリーズや「F1グランプリ」(ビデオシステム)なんかが好きだった人には、絶対にお勧めです。
トップビューで高速でコーナーに突っ込む感覚は、やはり3Dレースゲームとは違う興奮です。
そうそう、これこれ、これがいいんだよー、って感じ(w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする