(クリックすると大きくなります)
子どもの頃から魚が好きだった。
戦前の話だが、伯父の家にも、母の実家にも池があって大きな鯉がいた。
池を造って鯉を飼うのは夢だった。
20年ほど前から、小さな庭にしては、本格的に鯉の飼える池を造ってずっと鯉を飼ってきた。
鯉は100年も生きると言われているが、数を入れ過ぎたりすると難しい。
現役の頃は、世話も出来ないのにいい鯉をたくさん飼って、沢山死なせてしまった。
今は20匹ぐらいに数を抑えて、極く自然に飼っているので死なすことはない。
5年ほど前に5cmぐらいのを入れたのが今これくらいに育っている。
餌をやると群れてかわいいものである。
自然の川に泳ぐ錦鯉もまたいいものだ。
岐阜、高山の市内の川、岡山の駅の直ぐ前の西田川、伊勢の五十鈴川、札幌市内の繁華街の直ぐヨコの川などに群れる錦鯉は美しい。
植栽などと違って放流さえすれば、手間も費用もかからない。
放流そのものがニュースとして採り上げられる。
日時の設定も、放流する人も自由に選べる情報発信の自由度。
餌に群れる錦鯉などは、美しい光景と思う。
みっきいふるさとふれあい公園の幾つもの川に、よく似合う風景と思うのだが。
私のささやかな夢みたいなものである。
子どもの頃から魚が好きだった。
戦前の話だが、伯父の家にも、母の実家にも池があって大きな鯉がいた。
池を造って鯉を飼うのは夢だった。
20年ほど前から、小さな庭にしては、本格的に鯉の飼える池を造ってずっと鯉を飼ってきた。
鯉は100年も生きると言われているが、数を入れ過ぎたりすると難しい。
現役の頃は、世話も出来ないのにいい鯉をたくさん飼って、沢山死なせてしまった。
今は20匹ぐらいに数を抑えて、極く自然に飼っているので死なすことはない。
5年ほど前に5cmぐらいのを入れたのが今これくらいに育っている。
餌をやると群れてかわいいものである。
自然の川に泳ぐ錦鯉もまたいいものだ。
岐阜、高山の市内の川、岡山の駅の直ぐ前の西田川、伊勢の五十鈴川、札幌市内の繁華街の直ぐヨコの川などに群れる錦鯉は美しい。
植栽などと違って放流さえすれば、手間も費用もかからない。
放流そのものがニュースとして採り上げられる。
日時の設定も、放流する人も自由に選べる情報発信の自由度。
餌に群れる錦鯉などは、美しい光景と思う。
みっきいふるさとふれあい公園の幾つもの川に、よく似合う風景と思うのだが。
私のささやかな夢みたいなものである。