林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

J!NSのメガネ、3つめの購入

2011-05-31 | 日記
5月19日木曜日に通院の前に千葉ペリエ内のJ!NSに行き、眼鏡を新調する。
ここでメガネを購入するのは3つめで、
今回は遊びに行く時用にということで、フレームをブルーにして少しお洒落な感じにした。
仕事上ではなかなか冒険したものは掛けられないが、
遊びに行く時用ならこれくらいはいいだろう。
価格は9,980円でこの店では最高価格帯ではあるが、一般的眼鏡店と比較すると激安である。
これでJ!NSで自宅用、仕事用、遊びに行く時用と3つも購入してしまった。
それでも他店の1つ分より安いのだから、気分によってメガネを替えるということも容易になる。
暫くメガネの新調は考えられないが、もう少し冒険したデザインに挑戦してもいいかも知れない。
因みに今回は左のレンズが欠品で、25日水曜に再び千葉まで出て、受け取りに行った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールインワンコンポSONY CMT-M35WM購入

2011-05-30 | パソコン
以前購入しようとしたケンウッドのKシリーズのCD/MDレシーバー、
R-K700-Nが購入直前で製造中止、販売中止になったためその代替えを探していたが、
結局CD/MDレシーバーは既に国内では販売されておらず、
仕方なくコンポーネントとして発売されている、
MDデッキ搭載のオールインワンコンポの中でいろいろと検討した結果、
SONYのオールインワンコンポ、CMT-M35WMを見つけ、これを購入することにした。
MDのほか、CD、カセットテープ、AM・FMチューナー機能も搭載して、
またSONY製ということから、同じSONYのヒット商品、ウォークマンとの連動機能もある。
これだけ機能が凝縮されて実売価格は3万円を切っている。
正直云ってMDデッキとアンプとしての機能があればいいのだが、
まあ、使わない機能も含めてこの価格なら納得である。
色はブラックのほか、ウッド調やホワイトもあったが、
オーディオラックが黒一色なので、ブラックを選択した。
5月19日木曜日に通院の際に早めに千葉に行き、ヨドバシカメラ千葉店で購入した。
店頭表示価格は24,800円だったが、実際に会計の時には何故か23,700円になっていた。
別に値切ったわけでもないのに勝手に値引きしてくれたのだ。
送料は別に500円がかかり、配達は21日土曜日午前中を指定した。
予定通り商品が届き、早速梱包を明け、セッティングする。
これでこの機械が故障するまではMDに録音した音源を楽しむことは出来る。
コンポなのでスピーカーも当然付いてきたが、
今まで使っていたスピーカーよりチャチだったのでこれは使用せず、
ケンウッドESシリーズのスピーカーはそのまま使用することとした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-05-29 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第395回更新しました。

駅名表示板コレクションに三陸鉄道北リアス線田野畑駅、三陸鉄道北リアス線久慈駅、
JR久慈駅を公開いたしました。
新林檎乃麗鉄道写真集 第91集~第100集の公開を再開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「Station-駅から始まる物語」を第297回更新しました。

647.JR東海道本線美濃赤坂駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第81回更新しました。

熊本市電を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「旅の徒然に」を第225回更新しました。

「駅弁コレクション」の四国エリアに「焼きさば寿司」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「キハ」は第65回更新しました。

JR試験用・事業用車両を加筆しました。
JR一般形にキハ110-205の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第35回更新しました。

「交直流」の特急形に「国鉄583系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-05-28 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第394回更新しました。

駅名表示板コレクションに区界駅、宮古駅、三陸鉄道北リアス線一の渡駅を公開いたしました。
新林檎乃麗鉄道写真集 第81集~第90集の公開を再開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「Station-駅から始まる物語」を第296回更新しました。

646.養老鉄道大垣駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第80回更新しました。

熊本市電を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「旅の徒然に」を第223回更新しました。

「駅弁コレクション」の四国エリアに「四国お遍路さん弁当」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「キハ」を第64回更新しました。

JR試験用・事業用車両を加筆しました。
国鉄一般形にキハ48 539の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第34回更新しました。

「交直流」の特急形に「国鉄581系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忍者ツールズからのメール-増量申請許可

2011-05-24 | パソコン
昨日、忍者ツールズに容量増量の申請を出したが、
メールで返事が来ていて、
「ホームページ増量申請の件でございますが、お客様に申請頂きましたホームページ
http://lightrail.nekonikoban.org/
を 200 MBに増量させて頂きました。」とのこと。
どうやら「健全で日本のWeb文化をより良くするコンテンツ」として認められたようである。
めでたし、めでたし。

「ライトレールの時代」
http://lightrail.nekonikoban.org/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライトレールの時代」-容量オーバーと増量申請

2011-05-23 | パソコン
拙作「ライトレールの時代」は路面電車に関するページである。
日本の路面電車21社及び局を会社別に全電停、全車両を紹介することを目標に製作している。
この「ライトレールの時代」が5月22日の更新で容量オーバーのため、
一部の画像が送れなくなってしまった。
ファイルを置いている無料サーバは忍者ツールズで、
ここは原則として100MBまでが無料で割り当てられるのだが、
その後増量審査をすれば更に100MBずつ増やすことが出来る。
但し、その時には内容審査があり、
全体の容量が85%を超えた段階で、

 □広告が正しく表示されています。
 □公序良俗に反する行為及び表現(アダルト含む)を含んでいません。
 □閲覧に際し、年齢制限を設けていません。
 □倉庫利用ではありません。
 □健全で日本のWeb文化をより良くするコンテンツを掲載しています。

と、これらの条件を全てクリアしたものだけが審査に応募できる。
審査が通れば増量も可能になるのだが、
5番目の「健全で日本のWeb文化をより良くするコンテンツ」なのかどうかは微妙である。
何はともあれ、既に容量が98.97%に達しており、
既に画像ファイルが遅れない状況にあるため、今回増量申請した。

「ライトレールの時代」
http://lightrail.nekonikoban.org/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-05-22 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第393回更新しました。

駅名表示板コレクションに阪堺電気軌道上町線東天下茶屋電停、阪堺電気軌道上町線帝塚山四丁目電停、
阪堺電気軌道阪堺線南霞町電停を公開いたしました。
新林檎乃麗鉄道写真集 第71集~第80集の公開を再開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/
「Station-駅から始まる物語」を第295回更新しました。

645.JR東海道本線大垣駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「ライトレールの時代」を第79回更新しました。

熊本市電を更新いたしました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

「旅の徒然に」を第223回更新しました。

「駅弁コレクション」の東日本エリアに「昔懐かしカツサンド」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「キハ」を第63回更新しました。

国鉄試験用・事業用車両を加筆しました。
国鉄一般形にキハ48 1547の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第33回更新しました。

「ジョイフルトレイン」に「485系『NO.DO.KA.』」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2011-05-21 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第392回更新しました。

駅名表示板コレクションに阪堺電気軌道上町線神ノ木電停、阪堺電気軌道上町線松虫電停、
阪堺電気軌道上町線姫松電停を公開いたしました。
新林檎乃麗鉄道写真集 第61集~第70集の公開を再開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「Station-駅から始まる物語」を第294回更新しました。

644.JR東海道本線豊橋駅を公開いたしました。

http://ringono.nengu.jp/

「旅の徒然に」を第222回更新しました。

「駅弁コレクション」の東日本エリアに「ハンバーグ弁当」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「キハ」を第62回更新しました。

国鉄一般形を加筆しました。
国鉄一般形にキハ40 592の画像を添付いたしました。

http://www.justmystage.com/home/ringono/

「電車」を第32回更新しました。

「交直流」の特急形に「国鉄489系電車」を加筆いたしました。

http://train.bokunenjin.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉「とん亭」

2011-05-19 | 飲食店
19日木曜日に有休を取って千葉県がセンターに行き、CTによる検査を行った。
結果としては半年前と比べて特に進行している部位はなく、
悪性リンパ腫の再発は見られないとのこと。
これで治療完了後、2年の再発なしとなった。
ひとまず安心したが、今後も再発の危険性があるとして、引き続き3ヶ月ごとの診察を行っていくとのこと。

バスで千葉に戻り、昼食に入ったのが千葉そごう10階にある「とん亭」という店。
名前の通り、トンカツなどの揚げ物の専門店で、
抗癌剤治療で長期に休職し、千葉県がんセンターに通院していた時に何度か入ったことがある。
今回も2年生存の自分へのご褒美として、この店に来たのだ。
オーダーは薄切り御膳1,680円。



薄く切ったヒレ肉を何層にも重ねて揚げてあるもので、
一枚肉と違って柔らかい食感が美味。
通常のソースのほかに大根おろしが付いており、
途中まではソースで喰って、最後の2切れだけを大根おろしのみで戴いた。
少し油がきつくなったところにさっぱりとした大根おろしが心地良い。
御飯、味噌汁、キャベツはおかわり自由だったが、
今回は3:00p.m.過ぎてしまったこともあり、
また検査のために朝から絶食していたのでおかわりはしなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通パソコン夏モデル発表

2011-05-16 | パソコン
5月13日金曜日に富士通パソコンの夏モデルが発表になった。
今回の目玉は“THシリーズ”で、
タッチPCにキーボードが付属した“ハイブリッドモーション”のパソコン。
タッチパネルが使えるので外出に持参するには丁度いい。
旅行に持参して撮影時にはタッチPCとして利用し、
ホテルに戻ったらキーボードで原稿書きなんて使い方も出来る。
まあ、実際には現場ではメモ帳とボールペンで十分だし、
ホテルにチェックインしても疲労が蓄積していてビールを飲んで直ぐ寝てしまうのが現実。
とても夜に原稿書きなどしている余力はない。

本当は春モデルで購入を検討していたが、
愚図愚図しているうちに夏モデルが発表になってしまった。
震災の影響で一時春モデルも供給が停止していたが、
再開したと思ったらもう夏モデルが発表になったのである。
今回購入を検討しているのはデスクトップの最上位機種となるFH90/DNで、
OSはWindows7 Home Premium 64ビット正規版、Service Pack 1適用済、
CPUは第2世代プロセッサーCore iシリーズの最上位となるCore i7-2630QMプロセッサー、
メモリはプラス20,000円で8GBにアップグレード、
HDDも2TBにアップグレードする。
ドライブはBDXL対応Blu-ray Discドライブで、スーパーマルチドライブ機能に対応している。
オフィスはExcelとWord、それにOutlookがセットになったOffice Personal 2010をチョイス、
このスペックでWEB価格243,300円、クーポン適用で206,805円となる。
まだ申し込みはしないが、
現在使っているパソコンのバックアップが取れたところで購入に踏み切りたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD「どーも/小田和正」購入

2011-05-13 | テレビ・芸能界
4月29日の“東京フリーきっぷ”の旅で、
新宿のビックカメラで小田和正氏の最新アルバム「どーも」を購入した。
小田和正はオフコース時代から好きだったアーティストで、
勿論今まで発売されたアルバムは全て購入している。
前作もそうだったが、今回の「どーも」も全10曲中7曲がタイアップで、
何処かで聞いたことのあるという曲が多い。
「クリスマスの約束」に参加したアーティストがバックグランドボーカルで参加するなど、
近年の他のアーティストとの交流も反映された出来上がりになっている。
小田和正のアルバムは聴き込めば聴き込む程、好きになっていく。
最初は若干取り付きにくい感じもするが、
やがて心に染みんで来るように計算し尽くされている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CD/MDレシーバーの購入計画と挫折

2011-05-12 | パソコン
以前使っていたMDデッキが不調なこともあって、
MDに録音してある音源をwaveファイルとしてパソコンに保存しようとしていろいろと試したが、
結果としてCDからコピーしたものにはコピーガードがあって、
パソコンへのコピーが出来ないようになっていた。
そこでいろいろと熟慮した結果、MDをそのまま使用するしかないという結果となり、
MDレシーバーを購入することに決めた。
既にアンプも処分してしまっており、MDデッキだけではスピーカーから聞くことが出来ない。
MDデッキそのものも不調のため、新しく買い換えようと思ったのだ。
新しくコンポを組む気にはなれず、
それ以上に今はオーディオラックにそのスペースもない。
そこでアンプとデッキの一体型であるMDレシーバーを購入することにした。
既にMDというメディアは時代から取り残されているらしく、
MDデッキやMDレシーバーを製造しているメーカーも少なくなってきている。
ネットでいろいろと比較検討した結果、
ケンウッドのKシリーズであるCD/MDレシーバー、R-K700-Nを購入することにした。
希望小売価格は54,600円で安い買い物ではないが仕方がない。
大型家電量販店なら3万円台で購入が可能だろうと踏んで、
4月29日の東京フリーきっぷの旅の時、
秋葉原のヨドバシカメラに行って購入しようとした。
しかし売り場に行ってみて目が点になった。
実機が展示していない。
たまたま扱いがなかったのかも知れないと思い、今度は新宿のビックカメラに行ってみた。
しかしここでも実機が展示されていない。
そこで店員に尋ねてみたところ、既にメーカーで製造中止になっているとのこと。
在庫も先週までは残っていたが、既にビックカメラには何処にもないということである。
たぶん、事情はほかの店でも同じであろう。
とほほ…。
CD/MDレシーバーはほかによいものが見つからなかったため、
結果的にはCD/MDレシーバーの購入は諦め、
小型コンポを購入するしかなさそうだ。
スピーカーシステムはまだ使えるのでその分が無駄になるが、
背に腹は替えられない。
MDが再生可能な小型コンポでオーディオラックの空きスペースに収まるものを探すことにしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿「スパッソ」

2011-05-11 | 飲食店
4月29日の“東京フリーきっぷ”の旅で少し早い夕食に入ったのが、
新宿西口の小田急ハルク地下1階にある「カフェパスタ スパッソ」である。
ここは新宿で食事を取る時にはよく行くパスタ専門店で、
全種類全サイズ680円均一という価格設定の店である。
サイズはMが乾麺120g、Lが乾麺180g、LLが乾麺240gとなっており、
そのどれをチョイスしても680円となる。
セットメニューとしてはドリンクセットが810円、スパ&デザートセットが1,100円となる。
オーダーはマスカルポーネのトマトソースとオレンジジュースのセット。



当然のことながら、サイズは毎度おなじみのLLとなる。
トマトソースのパスタにエビやブロッコリー、ドライトマトが入っていて、
上にマスカルポーネチーズがトッピングされている。
それを崩しながら麺と混ぜて喰うのである。
基本的にパスタはトマト系が好きで、
LLサイズで分量的にも充分に満足できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原「九州じゃんがら」

2011-05-10 | 飲食店
4月29日金曜日に“東京フリーきっぷ”で出掛けた時、
昼食に入ったのが秋葉原にある「九州じゃんがら」である。
ここは以前にも何度か来たことのある店で、
秋葉原で昼食を喰う時にはだいたいこの店に入っている。
オーダーは“九州じゃんがら・全部入り”1,000円。



通常の九州じゃんがらが600円で、
そこにトッピングとして角肉、味玉子、めんたいこが選べるのだが、
この3つが全部入ったのが、“全部入り”で通常より50円安い。

「九州じゃんがら」は関東で受けいられるようにマイルドに調整したとんこつラーメン。
店名にもなっている店を代表する味であるが、
それ以外にも味噌味の「九州じゃんがら・みそ」、
博多、長浜の味を再現した「ぼんしゃん」、
九州・熊本ラーメンの系統を受け継ぐ「こぼんしゃん」、
ぼんしゃんに辛みスパイスを加えた「からぼん」、
九州味噌を使った味噌ラーメン「むぎちゃん」などバラエティに富んでいて、
5地区6店舗で扱いメニューも違っていたりする。
「九州じゃんがら」は秋葉原本店しか行ったことがないが、
店の狭さと店員の活気は、この店の独特の雰囲気を作っていて、
秋葉原に行ったらまた行きたいと思わせる店である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京フリーきっぷの旅

2011-05-09 | 鉄道・旅行
ゴールデンウィークの初日、4月29日金曜日に“東京フリーきっぷ”で出掛けた。
東日本大震災以来、鉄道取材を自粛していたが、この日より解禁である。
“東京フリーきっぷ”はJR東日本の東京23区内と、
東京メトロ、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナー、都電荒川線、都営バスの全線が一日乗り放題となるもので、
JR東日本に関してはフリーエリア内であれば、特急やグリーン車利用も運賃のみ有効になる。
以前からこのきっぷは“使える!”と思っていて、いつかはこの切符で鉄道取材に行きたいと思っていたのだ。
この切符は有効区間内の各鉄道会社でなければ購入できないため、
JR東日本では総武線小岩駅で途中下車しなければならないが、
都営新宿線なら本八幡、東京メトロ東西線なら西船橋で乗り換えられる。
そこでまず西船橋までSuicaで行き、そこで一端改札を出てこの切符を購入することにした。
価格は1,580円で、券売機で購入できた。



ここからこの切符を使って東京メトロ東西線の始発に乗り、日本橋まで行く。
ここで東京メトロ銀座線に乗り換えて上野に行く。
まずは上野で車両取材である。
そのあと常磐線快速で北千住まで行く。
そこから東京メトロ日比谷線で秋葉原まで行く。
ここで「九州じゃんがら」でラーメンを喰ったあと、駅取材。
ヨドバシカメラで1時間ぐらい店内を回った後、
山手線で西日暮里まで行き、東京メトロ千代田線で町屋駅前まで行く。
ここから都電荒川線の車両取材に入る。
丁度レトロ車両9000形9002号車が駅から出るところだった。
ここから一端梶原まで行き、荒川車庫前まで戻ってここで車両取材をする。
ここは乗務員の交代などもあって他比較的停車時間が長く、
また乗降客がいなくても停車することから車両取材するには丁度いい。



車庫に入る車両や新たに出る車両などもあり、それも面白い。



荒川車庫前始発の大塚駅前行きに乗り、終点まで行って大塚から山手線に乗る。
新宿まで行ってここで下車し、ビックカメラに行って買い物などする。
少し早い夕食を小田急ハルク地下1階の「スパッソ」でパスタ喰う。
中央緩行線で中野まで行き、ここから改札を出ずに東京メトロ東西線に乗り込む。
そのまま西船橋まで行って“東京フリーきっぷ”で改札を出て、
Suicaで総武線の改札に入場して帰る。

今回の移動を正規料金を使ったら幾らになるのか計算してみた。

 西船橋-東京メトロ東西線-日本橋-東京メトロ銀座線-上野 270円
 上野-JR東日本常磐線-北千住 160円
 北千住-東京メトロ日比谷線-秋葉原 190円
 秋葉原-JR東日本山手線-西日暮里 150円
 西日暮里-東京メトロ千代田線-町屋 160円
 町屋駅前-都電荒川線-梶原 160円
 梶原-都電荒川線-荒川車庫前 160円
 荒川車庫前-都電荒川線-大塚 160円
 大塚-JR東日本山手線-新宿 160円
 新宿-JR東日本中央緩行線-中野 150円
 中野-東京メトロ東西線-西船橋 300円

合計で2,020円となり、440円の得となった。

 -撮影記録-

撮影 1578枚 保存 84枚 保存率 5.32%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする