林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

ホームページ更新

2008-11-30 | 更新情報
「REI RINGONO Home Page」を第335回更新しました。

「REI RINGONO Essay」の
「健康で文化的な最低限度のColumn & Essay 林檎乃症候群」に、
2008年分のデータの97.文月富山高岡純情物語、98.西武鉄道デイドリーム、
99.長月福井武生純情物語、100.神無月筑豊純情物語、
107.林檎乃「とほほ・・・。」日記 2008年7-9月を追加いたしました。

http://www.asahi-net.or.jp/~ez9t-sn/

「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第144回更新しました。

駅名表示板コレクションに札幌市電山鼻線中島公園通電停、
札幌市電山鼻線幌南小学校前電停、新札幌駅を公開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「旅の徒然に」を第51回更新しました。

「駅蕎麦コレクション」の西日本エリアに「水了軒」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら0系新幹線

2008-11-30 | 鉄道・旅行
11月30日に0系新幹線がついに定期運用から離脱する。
0系新幹線は1964年に東海道新幹線が初めて開業した時に投入された車両で、
最初は「ひかり」「こだま」ともに投入された。
1964年と云えば、漸く113系などが登場した時期で、
この時にあの流線形が提案されたということは、かなり斬新なデザインと云える。
0系新幹線は個人的にも思い入れが強い車両である。
品川の車両基地に勤めていた父のコネで、
高校時代にその下請けでバイトをしていたことがある。
勿論当時は0系新幹線しかなく、“系”として分けることもなかった。
新幹線車両と云えば全て0系新幹線を指す時代だった。
特に仕事中に営業運転に赴く車両を運転する運転手に、
ちょっとだけ運転室に内緒で入れてもらったことがある。
その時はやはりすごく興奮したし感動した。
時代の移り変わりで経年は避けられないけれど、
それでも0系新幹線は日本の高度成長期を支えた立役者のひとつだと思う。
「お疲れ様」と心から云いたい。

「夢の超特急」0系が引退 最後の定期運転(共同通信) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生首相の医療費を巡る発言

2008-11-30 | 政治
11月20日に政府の経済財政諮問会議で、
社会保障費に関する麻生首相の答弁の中で、
「たらたら飲んで食べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ」と発言した。
のちにこれは予防医学に力を入れることが医療費抑制に繋がるという趣旨の発言だったとして、
病人に対する配慮を欠いた発言だったことを認めたが、
医師に関する侮辱的な発言を含め、
日本の国民保険や社会保険などの医療行政サービスを根本から否定することになりかねない。
病気を抱えて苦しんでいる人の気持ちを踏みにじる心ない発言として、
厳しく弾劾されなければならないと思う。

首相「何もしない人の医療費、なぜ払う」、諮問会議で発言(読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2008-11-29 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第143回更新しました。

車両図鑑・JR編/特急形電車にE257系500番台「さざなみ」、485系「きりしま」、
気動車にキハ31形肥薩線、キハ40形東北本線、
機関車にED75型電気機関車、EF66型100番台電気機関車を公開いたしました。
車両図鑑・JR編/特急形電車のキハ185形「九州横断特急」を変更しました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「旅の徒然に」を第50回更新しました。

「駅蕎麦コレクション」の西日本エリアに「阪和第一食堂」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/

「ライトレールの時代」を第24回更新しました。

都電荒川線を更新しました。

http://reiringono.hp.infoseek.co.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌「すみれ札幌本店」

2008-11-29 | 飲食店
北海道旅行の11月17日月曜日に札幌中の島にある「すみれ札幌本店」に行った。
ここは札幌のラーメン店の中でも有名店の一つで、
かつては新横浜ラーメン博物館の中にも支店を出店していた。
ここの味噌ラーメンは新横浜ラーメン博物館で初めて喰って、それ以来のファンである。
札幌本店はすすきのなどの札幌の中心街からは少し外れた中の島にある。
地下鉄南北線でさっぽろから5つ目の中の島で降りて、
そこから徒歩で約10分くらいの位置にある。
11時台に行ったのにすでに店の外まで並んでいた。
オーダーは味噌チャーシュー麺\1,050。
濃厚な味噌味のスープに、表面には油が浮いている。
この油がスープの放熱を防ぎ、最後まで熱いラーメンが楽しめるのだという。
少しくどい味だが、それでも癖になりまた喰いたいと思う。
札幌本店に来たのはこれが3回目である。
何度来てもまた来たいと思わせる味である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌「さっぽろ大心」

2008-11-27 | 飲食店
北海道旅行の11月16日日曜日の夕食に、
札幌駅ESTAの中にあるラーメンテーマパーク「札幌ラーメン共和国」に行き、
8店舗の中で「さっぽろ大心」という店に入った。
昼も味噌ラーメンを喰っているが、夜も再び本場みそラーメン750をオーダーした。
濃厚な赤味噌中心のスープに具はチャーシューとメンマ、キクラゲなど。
オーダーすると最初に小さなすり鉢に入った白胡麻が運ばれ、
店員が「ラーメンが出来上がるまで胡麻を擂ってお待ちください」と云う。
云われたとおり、すり鉢で胡麻を擂りながら、ラーメンが出来上がるのを待つ。
仕事では胡麻擂りは苦手だが、ラーメン店の中ではちゃんと擂れた。
運ばれてきたラーメンに胡麻を入れて喰う。
昼もラーメンで少し凭れていたが、それでも完食した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2008-11-24 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第142回更新しました。

車両図鑑・JR編/通勤形電車に105系紀勢本線、105系リニューアル車紀勢本線、
車両図鑑・私鉄編/大手私鉄の阪急電鉄に3000系阪急今津線、9000系宝塚本線、
阪神電鉄に5001形阪神本線、8000系阪神本線、
南海電鉄に2230系和歌山港線、6000系高野線、
第三セクターの泉北高速鉄道に5000系泉北高速鉄道線を公開いたしました。
車両図鑑解説・私鉄編を加筆いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「旅の徒然に」を第49回更新しました。

「駅蕎麦コレクション」の東日本エリアに「海老名そば」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際千葉駅伝

2008-11-24 | 社会
国際千葉駅伝が11月24日月曜日に行われた。
千葉スポーツセンターから千葉市街をまわり、
再びスポーツセンターに戻るというコースで、
途中に千葉ポートタワーや幕張メッセ、千葉マリンスタジアムの近くを通る。
日本は2区でトップに躍り出たものの、
その後エチオピアに抜かされてそのまま2位となった。
基本的にあまり陸上には興味がないが、
それでも仕事やプライベートで車で走っているエリアなので、
見慣れた風景をバックに選手達が走っているのを見ると嬉しい。

国際千葉駅伝、エチオピア代表が初優勝…日本は2位(読売新聞) - goo ニュース
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2008-11-23 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第141回更新しました。

駅名表示板コレクションに札幌市電山鼻線東屯田通電停、札幌市電山鼻線東本願寺前電停、
札幌市電山鼻線山鼻9条電停を公開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「REI RINGONO Presents Beers」を第73回更新しました。

「REI RINGONO Presents Beers」国産/
麒麟にスムースの1データを追加、秋味の1データを修正、
アサヒビールの本生ドラフト、スタイルフリーの2データを修正、
サッポロにサッポロラガービール、エーデルピルス、麦とホップの3データを追加、
エビス・ザ・ホップの1データを修正、
サントリーにスーパーブルー・ダイナミックの1データを追加、金麦の1データを修正
国産地ビールに越前福井浪漫麦酒Dios・ピルスナー、越前福井浪漫麦酒Dios・アンバーエール、
越前福井浪漫麦酒Dios・ダークエール、宇奈月ビール・トロッコ、
宇奈月ビール・十字峡、宇奈月ビール・カモシカの6データを追加しました。
輸入/ヨーロッパのアイルランドにケルキニーの1データを追加、
北米のカナダにブランシュ・ドゥ・シャンブリィの1データを追加しました。

http://www.geocities.jp/ringonorei/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川「梅光軒」

2008-11-23 | 飲食店
北海道旅行の11月16日の昼食に旭川の「梅光軒・本店」に行った。
オーダーは味噌ラーメン750円+味付け半熟玉子100円。
旭川と云えば“醤油”だか、味噌ラーメン好きなので“味噌”をオーダーした。
ここは旭川駅前の歩行者天国にあるビルの地下1階にある店で、
旭川のラーメンの中でも有名店の一つである。
店内にはいろいろな有名人のサインが貼ってある。
この店に来たのは2度目で、前回も味噌ラーメンを喰った。
前はかなり並んで入ったが、今回は3:00p.m.過ぎていたため、すぐに入れた。
味噌ラーメンでもクオリティーが高く、美味い。
また旭川に来る機会があったら来たいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌「カレー研究所」

2008-11-23 | 飲食店
北海道旅行の11月15日、北海道のはやりと云えばスープカレーということで、
札幌駅ビル「STELLA PLACE」内にある「カレー研究所」に行った。
オーダーは豚の角煮とごろごろ野菜のスープカレー+サラダセット1,230円。
土鍋に入ったスープカレーとライス、それにサラダとドリンクで、
ドリンクはオレンジジュースをチョイス。
確かに美味かったが、スープカレーは初めてだったので、喰い方がよく分からなかった。
スープカレーの場合、カレーをライスに掛けて喰うべきか、
スープをおかずにライスを食うべきか、
どうやっていいのかちょっと迷ってしまった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2008-11-22 | 更新情報
「林檎乃麗鉄道写真館ANNEX」を第140回更新しました。

車両図鑑・JR編/気動車にキハ11形高山本線、
車両図鑑・私鉄編/第三セクターの樽見鉄道にハイモ230-310形樽見線を公開いたしました。

http://www16.tok2.com/home/reiringono/

「旅の徒然に」を第48回更新しました。

「駅蕎麦コレクション」の東日本エリアに「めん処 つるや」の1データを公開いたしました。

http://ringono.web.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「日本鉄道旅行地図帳7号 東海」届く

2008-11-22 | 鉄道・旅行
北海道旅行中、新潮社から「日本鉄道旅行地図帳7号 東海」が届いてた。
一括申し込みをしているものの11月分である。
7号の特集は「名古屋市営地下鉄縦断面図」と「森林鉄道」だった。
「名駅舎100選 東海」8駅中、
駅取材したことがある駅は三島だけだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根室の名物“エスカロップ”

2008-11-21 | 飲食店
北海道旅行で11月14日に根室で泊まった時、
ホテルの宿泊パックのオプションでエスカロップを喰った。
これは根室の名物料理だそうで、
炒めたバターライスの上にトンカツを載せ、
そこにデミグラスソースを掛けたもの。
ウエイターも「根室でしか食べられません」と豪語していた。
バターライスもトンカツも特別珍しいものではないが、
ありそうでなかった組み合わせで、
ほかの地域でこのメニューが存在しない理由が分からない。
北海道でも他の地域では見かけないので、
根室地域だけの流行のようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室蘭「味の大王 室蘭本店」

2008-11-20 | 飲食店
北海道旅行で11月13日に室蘭に行った時、
そこの観光案内所で教えて貰ったのが「味の大王 室蘭本店」のカレーラーメン700円である。
札幌の「みそ」、函館の「しお」、旭川の「しょうゆ」に続く、
北海道第四の味として室蘭では街ぐるみでカレーラーメンに力を入れているらしい。
この店のカレーラーメンは濃厚でスープもすこしどろっとした感じが残る。
麺は縮れた手打ち麺で、その分カレー味のスープがよく絡まる。
ラーメン界ではまだまだ“室蘭のカレー”は知名度が低いようだが、
これは今後流行るかもしれない。
室蘭に行く機会があったらまた喰いたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする