6月30日月曜日に千葉県がんセンターに行き、
18日水曜日に日帰り手術で生検をやった結果を聞きに行った。
結果はやはり濾胞性リンパ腫の再発で、瀰漫性の可能性はないとのこと。
今後入院して抗がん剤治療をすることになる。
帰りに千葉に出て、16日月曜日に行った「ビストロ フクモト」に行った。
千葉の繁華街からは外れた閑静な場所にあり、
センスのいい外観や内装も気に入った。
ランチメニューは4種類で、
本日のランチ 1,000円
和牛100%ハンバーグ 950円
半熟卵のとろとろオムライス 900円
シーフードドリア 900円
今日はシーフードドリアは売り切れということで、
半熟卵のとろとろオムライスをオーダーした。
ソースは“特製ハヤシソース”か“シーフードトマトクリームソース”から選ぶ。
“特製ハヤシソース”をチョイスした。
コーヒーはホットとアイスが選べるのでアイスにする。
先客の料理が終わって直ぐにサラダとスープが出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/8fde17cdf03bb80e9440a36806ef94ad.jpg)
前回に訪問した時も思ったのだが、
ここのサラダのドレッシングが非常に美味しい。
スープを飲んで、サラダを食べている途中でオムライスが出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/eed8c43d4fabfa0d18d33352df601403.jpg)
商品名通り玉子はトロトロで、特製ハヤシソースも美味しい。
オムライスではデミグラスを使う店が多いように思われるが、
ハヤシソースと玉子との相性がいい。
また玉子とハヤシソースの甘みに対し、パプリカが良いアクセントになっている。
量も充分で、食べ応えがあった。
18日水曜日に日帰り手術で生検をやった結果を聞きに行った。
結果はやはり濾胞性リンパ腫の再発で、瀰漫性の可能性はないとのこと。
今後入院して抗がん剤治療をすることになる。
帰りに千葉に出て、16日月曜日に行った「ビストロ フクモト」に行った。
千葉の繁華街からは外れた閑静な場所にあり、
センスのいい外観や内装も気に入った。
ランチメニューは4種類で、
本日のランチ 1,000円
和牛100%ハンバーグ 950円
半熟卵のとろとろオムライス 900円
シーフードドリア 900円
今日はシーフードドリアは売り切れということで、
半熟卵のとろとろオムライスをオーダーした。
ソースは“特製ハヤシソース”か“シーフードトマトクリームソース”から選ぶ。
“特製ハヤシソース”をチョイスした。
コーヒーはホットとアイスが選べるのでアイスにする。
先客の料理が終わって直ぐにサラダとスープが出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/8fde17cdf03bb80e9440a36806ef94ad.jpg)
前回に訪問した時も思ったのだが、
ここのサラダのドレッシングが非常に美味しい。
スープを飲んで、サラダを食べている途中でオムライスが出てくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/95/eed8c43d4fabfa0d18d33352df601403.jpg)
商品名通り玉子はトロトロで、特製ハヤシソースも美味しい。
オムライスではデミグラスを使う店が多いように思われるが、
ハヤシソースと玉子との相性がいい。
また玉子とハヤシソースの甘みに対し、パプリカが良いアクセントになっている。
量も充分で、食べ応えがあった。