林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

ホームページ更新

2022-12-31 | 更新情報

「REI RINGONO status」を第238回更新しました。

「飲食店ブログ記事」の「東京都」に国分寺「ラーメン一竜」を新規公開いたしました。

http://status.garyoutensei.com/


「Station-駅から始まる物語」を第1540回更新しました。

833.JR山陽本線姫路駅を加筆修正および画像追加いたしました。

http://ringono.nengu.jp/


2022年は林檎乃麗配信コンテンツをご愛顧いただきまして、
誠に有り難うございました。
来年もご愛顧いただけますよう、
重ねてお願い申し上げます。

               Semisweet Apple Company 林檎乃 麗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2022-12-30 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1539回更新しました。

119.JR山手線五反田駅を加筆修正および画像追加いたしました。

http://ringono.nengu.jp/


「ライトレールの時代」を第191回更新しました。

富山地方鉄道市内線を更新しました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張「大福来」

2022-12-29 | 飲食店

6月12日日曜日は薄曇りで、
幕張駅南口から京成幕張駅に向かう京成千葉線の踏切横に、
「長崎ちゃんぽん華一」がある。
店の存在は以前から知っていたが入店したことはなかった。
営業開始は11:30a.m.でこれに合わせてこの店に行く。

しかし11:30a.m.を過ぎてもずっと「準備中」だった。
仕方が無いのでここの訪問は諦め、
同じく存在は知っていたが入店したことはなかった、
幕張駅南口から南下して京成の踏切を過ぎたところにある、
中華料理店「大福来」に入店することにした。

オーダーは八宝菜定食650円+消費税65円を喰う。
町中華の八宝菜はやはり美味しい。
玉子とわかめの中華スープとお新香、
更に杏仁豆腐まで付いてこの価格はお得である。
この時はまだ雨は降っていなかったが、
昼過ぎになって突風と激しい豪雨、雷鳴も聞こえてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津田沼「魚骨らーめん鈴木さん」

2022-12-28 | 飲食店

6月5日日曜日は昼前に津田沼に出て昼食を喰うことにして、
以前に一度行ったことのある「魚骨らーめん鈴木さん」に行くことにした。
記憶を頼りに店まで行ってみる。

歩いて行くと看板を発見した。
しかし記憶にある店とはちょっと違うような気がした。
この時は正確な情報が無かったが、あとで家に帰ってネットで確認すると、
以前あった場所から隣に移転して新規開業したようである。

 ※以前の「魚骨らーめん鈴木さん」
 ※撮影日時 2014/12/10 12:24:20

その隣のビルに移転したようで、そのため住所は変わりない。
津田沼駅北口ぶらり北通りを北に向かって歩き、
津田沼十字路を越えたところにある。
開店は11:30a.m.で、店の前で開店を待った。
店の前に到着したのは11:13a.m.で、
この時間で既にひとり待っていた。

店の前には「限定 大葉と茗荷の醤油らーめん~梅雨~800円」と紹介されていた。
これも気になったが、今回は醤油らーめん680円をオーダーする。
時間になって入店し、券売機で食券を買って席に着く。
壁には木下ほうかさんのサイン色紙が貼ってあった。
訪問日付は2017年6月26日になっていた。
少しして醤油らーめんが提供される。

澄んだ色の醤油スープにストレートの中細麺が泳いでいて、
トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、刻んだ葱など。
丁寧に作られた醤油らーめんはやはり美味しい。

外に出ると更に店の外で入店待ちの客もいた。
以前よりは店内が少し広くなった筈だが、
それでも待ち客がいるほどの人気店なのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張「田所商店・本店」後編

2022-12-27 | 飲食店

5月29日日曜日は快晴で、京葉道路武石IC近くの、
「田所商店・本店」まで徒歩で行き、昼食を喰うことにした。
Googleで調べてみるとJR幕張駅からは徒歩20分、1.5kmの距離にある。
移動のために往復3.0km歩くというのはしんどいが、
散歩だと思えば天気のいい日に歩くにはちょうどいい。

「田所商店・本店」は県道262号幕張八千代線沿いにある。
昆陽隧道から真っ直ぐ進むと武石ICに至る。
更にそのまま進むと左側にあるのが「田所商店・本店」である。
歩道を歩いて向かうと、右側に看板が見えてくる。

武石ICに向かうドライバーを誘い入れるため、
運転中のクルマからの視認性を考慮して、
味噌らーめんの写真をメインに店名と距離だけを表示している。

少し進むと右側には千葉西税務署が見えてくる。
千葉西税務署を越えると武石ICの前後に飲食店が集中している。
自動車利用者を考慮してどの店も駐車場を大きく取っているのが特徴である。
所謂“郊外店”の設計である。
右側には「ばんから」、「ブロンコビリー」、
左側には「丸亀製麺」、「凱旋門」がある。

武石ICを越えると右側には「なりたけ」、「からやま」、
左側には「田所商店タンタンメン部」、「田所商店・本店」、
「一幸」、「一風堂」などがある。

「田所商店・本店」で北海道味噌・野菜らーめん860円、ライス小100円を喰い、
再び武石ICを越え、幕張駅を目指す。

途中で「三代王神社入口」の看板を見つけ、行ってみることにした。
“三代王”は小学校の頃から知っていたが、
ちゃんと参拝するのは、実は今回が初めてだった。

脇道から入ったが、そこにもちゃんと鳥居が設置されていた。

社殿には左右に狛犬もあり、ここで参拝する。
家に帰ってからネットで調べてみると、
三代王の祭神は天種子命(あめのたねこのみこと)とのこと。
天種子命は神武東征に登場する人物で、中臣氏の祖とされている。
中臣氏といえば乙巳の変で中大兄皇子、のちの天智天皇とともに、
当時勢力を強めていた蘇我氏の蘇我入鹿を成敗し、
天皇中心の政治体制に尽力した人物で、
平安時代に天皇家を支え、実質的に日本の中枢に君臨した、
藤原氏に繋がる系譜である。

また社殿の奥には八坂神社、金比羅神社の祠もあった。

帰りは正面の階段を降りて行く。
ここにも勿論、三代王神社の鳥居がある。
三代王は創建年代や由緒などが謎であるが、
千葉氏の一族で、武石城に居城していた武石三郎胤盛が帰依していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張「田所商店・本店」前編

2022-12-26 | 飲食店

5月29日日曜日は快晴で、京葉道路武石IC近くの、
「田所商店・本店」まで徒歩で行き、昼食を喰うことにした。
Googleで調べてみるとJR幕張駅からは徒歩20分、1.5kmの距離にある。
移動のために往復3.0km歩くというのはしんどいが、
散歩だと思えば天気のいい日に歩くにはちょうどいい。

県道262号幕張八千代線の歩道をひたすら歩く。
緩やかさ上り坂で少し汗をかく。
田所商店は津田沼店や系列の芝山商店には行ったことがあるが、
地元なのに本店は今まで行ったことがなかった。
そこで一度入っておこうとよく晴れたこの日に歩いて行ってみた。

味噌らーめん専門店らしく、
店舗には味噌桶のオブジェが看板に設置されている。

側面にも「蔵出し味噌」と店舗名ではなく、
“味噌”を強調した外観になっている。
オーダーは津田沼店でよく食べている、
北海道味噌・野菜らーめん860円にライス小100円を付ける。

味は勿論食べ慣れていたもので、美味しい。
田所商店では、

 北海道味噌/辛口味噌赤色
 信州味噌/中辛口単色
 九州麦味噌/甘口単色

の3種類があるが、何時も北海道味噌を選んでしまう。

 ※参考:田所商店ホームページ https://misoya.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2022-12-25 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1538回更新しました。

45.JR東北本線日暮里駅を加筆修正および画像追加いたしました。

http://ringono.nengu.jp/


「ライトレールの時代」を第190回更新しました。

富山地方鉄道市内線を更新しました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2022-12-24 | 更新情報

「REI RINGONO status」を第237回更新しました。

「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に海浜幕張「麺処直久・プレナ幕張店」を新規公開いたしました。

http://status.garyoutensei.com/


「林檎乃麗鉄道写真館」を第408回更新しました。

「鉄軌collection_2008」に1データを新規公開いたしました。

http://reiringono.gooside.com/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張「康楽」

2022-12-23 | 飲食店

5月22日日曜日は11:00p.m.過ぎに家を出て、
幕張駅南口から少し歩いたところにある「康楽」に行った。
京成千葉線の踏切の横にあり、
存在は以前から知っていたが訪問するのは今回が初めてだった。
開店から30分くらいしか経っていなかったが、
それでも店内は先客が何組かいた。
ほとんどの客がビールを頼んでいた。
町中華で昼飲みというのは、いい趣味かもしれない。
オーダーはラーメン+焼き餃子750円にした。

先ずは焼き餃子が提供される。
大蒜の効いた5個餃子で、
強い火力で焼いた餃子はやっぱり美味しい。

ラーメン醤油味でトッピングは厚めのチャーシュー、
ワカメ、メンマなどで、オーソドックスな町中華のラーメンである。
これくらいの方がビールを飲んだあとにはいいのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千葉「北海道ラーメン 温」

2022-12-22 | 飲食店

4月21日木曜日は計画年休取得を取得してかかりつけ医を受診、
近所の調剤薬局で処方約を受け取ってから一度家に戻り、
千葉に用事があったため出掛けた。
普段は千葉に行くには何時もJR総武緩行線を使っているが、
今回は京成千葉線で新千葉まで出た。
ひとつはこの駅の駅取材をするためだが、
もうひとつこの駅に行ったのは「北海道ラーメン 温」で昼食を喰うためである。
ここは去年の年末に訪問したが、
その時は既に正月休みに入っていて入店が叶わなかった。
そこでそのリベンジの意味合いも含め、
敢えて京成千葉線新千葉に行ったのである。
少し早めに着いたため店の前で待っていた。
開店は11:00a.m.で2~3分遅れてシャッターが開いた。
ラーメンはみそラーメンと醤油ラーメンが基本で、
味玉、チャーシュー麺などのバリエーションがある。
ライスやトッピングも味玉、メンマ、ワカメ、もやしなどある。
またつけ麺も味玉、チャーシューのバリエーションがある。
オーダーは味玉みそラーメン890円で、
ランチタイムは半ライス無料ということでこれもお願いする。

濃厚な味噌味のスープに黄色い縮れのある中太麺が良く合う。
トッピングは横に切られたチャーシュー、
ワカメ、メンマ、なると、大きめに刻んだ長葱、味玉など。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三鷹「とんかつ福家」

2022-12-21 | 飲食店

休日おでかけパスの旅を使い、4月10日に日曜日に、
京葉線と武蔵野線の取材に出掛けた。
更に現場判断で中央線の駅取材も追加した。
そして最後に三鷹から中央・総武緩行線で帰宅したが、
その三鷹で夕食に入ったのが「とんかつ福家」である。

外観から見て分かるように2階にも客席がある。
店の前のオススメメニューには、

 合い盛り定食(税込)1,250円
 とんかつ定食(税込)900円
 カツカレー(税込)900円
 カツ丼定食(税込)900円

が写真付きで紹介されていて、しかも英語でも書かれていた。
外国人の客をも取り込もうとしているのだろう。
合い盛り定食はとんかつとヒレの合い盛りである。
カツカレーも美味しそうだったが、
やはりとんかつ専門店なのでとんかつ定食をオーダーした。

揚げたてのとんかつはやはり美味しい。
大量の千切りキャベツととんかつのペアは食欲をそそる。
ご飯、みそ汁、お新香が付いて900円はお得である。
夜の営業時間である5:00p.m.を少し過ぎた時間だったが、
1階は店内は満席に近かった。
これなら2階席も必要だろう。
地元の人たちに愛されている地域密着の店のようである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越中島「巴蜀百味」

2022-12-20 | 飲食店

4月10日日曜日に休日おでかけパスを使い、
京葉線と武蔵野線の取材に出掛けたが、
その時、昼食に入ったのが越中島の「巴蜀百味」である。
京葉線の取材の中で越中島で食事が出来るところがないかネットで調べ、
この店を見つけて訪問した。
店の前にはランチメニューが展示してある。

   ランチメニュー

 麺類・御飯類

  1.担々麺セット 850円
  2.葱チャーシュー麺セット 780円
  3.麻婆麺セット 780円
  4.海鮮麺セット 780円
  5.四川風焼きそばセット 800円
  6.海鮮麺焼きそばセット 800円
  7.海鮮丼+半ラーメン 800円
  8.角煮炒飯+半ラーメン 800円

 炒め物定食セット

  9.麻婆豆腐定食 780円
  10.よだれ鶏 780円
  11.回鍋肉 780円
  12.牛肉オイスター炒め 800円
  13.エビと玉子甘酢あんかけ 800円

今回はやはり四川料理の店なので、
麻婆豆腐定食をオーダーした。

麻婆豆腐はやはり四川料理店なので辛さは十分で、
山椒も効いていて美味しかった。
辛いものが特別得意というわけではないので、
途中で汗が止まらなくなった。
玉子スープは少しとろみもあり、辛い麻婆豆腐と相性がいい。
漬物、サラダ、杏仁豆腐も付いていて、ご飯が進む。
ランチメニューには「ミニ炒飯とライスは、おわかり自由です。」と書かれている。
さすがにライスのお替わりはしなかったが、
この辛さならお替わりしても良かったかもと思った。
それにしてもミニ炒飯がお替わり自由なら、
それはもはや“ミニ”ではないような気がする。

因みに店名は「はしょくひゃくみ」と読む。
“巴蜀”とは中国の重慶と成都のことで、
現在の四川省の別名である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京葉線と武蔵野線-休日おでかけパスの旅13.

2022-12-19 | 鉄道・旅行

 13.中央線-三鷹、今日の成果と今後の課題

高円寺から中央緩行線で三鷹まで戻り、
事前に調べていた「福家」でとんかつ定食を喰う。
とんかつを堪能して三鷹駅に戻ると既に日は傾きかけていた。

ここで総武緩行線直通の中央緩行線千葉行きを待ち、
これに乗って帰宅した。

今回の旅では6駅の再取材が完了、
また行きたかったお台場ガンダムのRX-0ユニコーンも取材出来た。

逆に企画しながら不訪問となったのは、
武蔵野線の船橋法典、南越谷、東川口、東浦和、西浦和、東所沢の6駅である。
これはまた別の機会で訪問したい。
また訪問しながら問題があって再取材すべきなのは、
京葉線の南船橋、武蔵野線の新三郷である。
南船橋は南口の駅前が都市開発予定地となっており、
正面からの撮影が出来なかった。
駅前の開発が一段落して撮影可能になったら再訪問したい。
また新三郷ではららぽーと新三郷で、
入口に設置されていたオハフ25-901ラウンジカーを取材したが、
自宅に戻ってネットで追検索していたら、
その奥に個室寝台デラックススリーパーが保存されていた。
事前の予習が不十分だったため、これを見逃していた。
これは近いうちにリベンジ取材したい。
また中央線の国立駅も旧駅舎の南口三角屋根駅舎が、
国立市指定有形文化財として2020年に復元工事が完了していた。
これも機会があったら追取材したい。

京葉線には2023年に開業予定の新駅「幕張豊砂」がある。
これの開業に合わせて南船橋を除く各駅には再取材をかけたい。

今回の休日おでかけパスの旅での、
一眼レフカメラでの撮影枚数は1396枚だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2022-12-18 | 更新情報

「Station-駅から始まる物語」を第1537回更新しました。

1308.東急電鉄中目黒駅に画像追加いたしました。

http://ringono.nengu.jp/


「ライトレールの時代」を第189回更新しました。

富山地方鉄道市内線を更新しました。

http://lightrail.nekonikoban.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ更新

2022-12-17 | 更新情報

「REI RINGONO status」を第236回更新しました。

「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に千葉「中華菜館 豊葉」を新規公開いたしました。

http://status.garyoutensei.com/


「電車」を第658回更新しました。

大手私鉄の名古屋鉄道に「3300系河和線」の画像を添付いたしました。

http://train.bokunenjin.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする