今まで使っていたWindows Vista搭載のパソコンがキーボードに不調を来たし、
これを機会にパソコンを買い換えることにした。
ネット経由で富士通の通販サイトWEB MARTに申し込みをして、それが7月9日土曜日に到着した。
それまでのパソコンは2007年7月7日に購入したもので、
既に購入して4年が過ぎていた。
勿論まだ修理すれば充分に使えるが、OSもCPUも進化しているために、
この機会に買い換えることに決めた。
6月末に申し込んだのだが、受け取りを休日に設定したいために7月9日の土曜日に配達指定とした。
朝のうちに到着し、早速設置しようと思ったが、
今までのパソコンを設置してから約4年が経ち、その間全然掃除していなかったため、
まず、午前中は旧パソコンの撤去と掃除に費やした。
そして午後からいよいよセットアップを開始する。
画面の指示に従ってセットアップしていく。
Windowsのセットアップに続いてMicrosoft Office 2010のプロダクトキーを入力、
そして漸くセットアップ作業が終了し、通常のデスクトップが現れる。
今回のパソコンは通販専用のもので、メモリやHDDを自由にカスタマイズできる。
その中でなるべく最高のパフォーマンスが得られるようにチョイスし、以下のような内容となった。
商品名 ESPRIMO FH90/DN
・OS:Windows 7 Home Premium 64ビット 正規版
・CPU:インテル Core i7-2630QM プロセッサー (4コア/HT/T/2.00~2.90GHz)
・メモリ:8GB (4GB×2) [デュアルチャネル対応]
・HDD:約2TB
・ドライブ:BDXL(TM)対応 Blu-ray Discドライブ
・ディスプレイ:23型ワイドスーパーファインVX液晶 (本体一体型) [1920×1080 Full HD]
・高画質化:Dixelエンジンボード2搭載 (ハイビジョン対応)
・拡張I/F:HDMI入力×1、USB3.0×2、USB2.0×4
・キーボード:ワイヤレス キーボード/レーザーマウス
・本体カラー:エスプレッソブラック
・Office:Office Personal 2010
簡単なアンケートで貰えるクーポン券を使用して33,120円の割引となり、
合計は187,680円となった。
送料は無料で、通常保証期間1年に+2年間が延長となる。
セットアップ作業のあと、ソフトウエアをインストールする。
一太郎2010
ATOK2010
花子13
JUST PDF[データ変換]
JUST PDF[作成]
ホームページビルダー12
Visual Shot 10
ゼンリン電子地図帳Z9
9日土曜日はここまでで、翌日にもインストール作業をする。
駅すぱあと 2009年3月
外付けHDDが不安定でフォーマットを要求してくるので、
中のファイルをドキュメント及びDドライブにコピーする。
全ファイルをコピーするのに結局夜まで掛かってしまった。