今秋、久し振りにショパンコンクールが開催されましたね。
そして、反田恭平氏と小林愛実嬢が2位と4位に入選した。
おめでとうございます。
二人とも、最終ラウンドのピアノ協奏曲が素晴らしかったそうだ。
ようつべで視聴できそうなので、早速ポチってみた。
う~む、やっぱりショパンはいなぁ。(この曲は誰が弾いても感動します)
特に、都はるみ嬢が歌う北の宿に似ている、さわりが好きだ。
目を閉じて聴くと、うっとりとさせられますよね。
ところがだ。画面をつい見てしまった。
氏がそこを弾くときの表情が、残念なのね。
ご当人は恍惚としてたのかもしれない。
しかしじじぃには、苦悶しているように見えてしまう。
出したいものが出ない時の表情です。(注・情感のこと)
この表情は、ピアニスト全般に定着している悪い癖です。
他の楽器を扱う演奏家は、ピアニストほどではない。
チェロ弾きが、やや近いかな?
ピアニストらは、聴衆を感動させるためにああしてるのか。
だとしたら、見当違いも甚だしいですな。
大きな音を出す時、腕を振り上げるのは合理性がある。
最弱音の場合、鍵盤の前に縮こまるのも理解できる。
だけど、あのさわりの、あの表情は止めてほしい。
絶世の美男美女なら、まだいい。
だけど二人の場合は、減点になったのであるまいか。
ピアノ演奏を鑑賞するのにいい場所は2か所です。
横顔しか見えない客席か、自宅でのCD鑑賞に限ります。
わが猫額亭には、ショパンのCDが複数枚あります。
お耳直しに、暫くぶりに聴いてみますね。
小林愛実嬢はピアノ協奏曲第2番を弾いた、と聞いております。
211025
一念発起したオジサンが血のにじむような練習をして何年か後
ついに弾きこなしたという心温まる話があります。
曲目がなにであるかは聞いたけど忘れてしまった。
この話、本当らしいですよ。
トライしてみます(?)
初老の漁師が一念発起 リストの難曲「カンパネラ」だけを猛練習し ふじこヘミングの前で弾ききり ヘミングから絶賛されたところを見たことがあります
ヘミングは漁師の指の逞しさを「いい指してますね」と感嘆しました
森生が1曲習うとすれば ショパンの「別れの曲」かな?
だけど ウクレレも難しい
時間が無い
悩むところです
結局曲の終わりまで見てしまいました。
動きが正確精巧で,とても美しい手。
もしあんなふうに指が動いたら,ショパンでも
リストでも弾けるのかな?
すごい才能(+努力)です。
本当にそうです!
素晴らしい指をしています
エア・ピアノでもあんなに早く動かせません
全盲の(あれっ 名前がでてこない)青年は 手探りで弾くんですから ピアニストは怪物です
反田恭平さんて 何と26歳なんですね これにも吃驚しました
NHKが入選速報を放送しましたが 少なくとも3回目の放送まで 1位が誰かを放送しませんでした
内向きです
1位は中国系カナダ人だったのは 新聞で知りました
「ラ・カンパネラ」ってメチャクチャ難しい曲でしょ。すごいですね。
ヘミングさんも優しい。
僕だったら「バラード第1番」かな。弾けたらいいね。
本当は夜想曲1番ですが 難しい
別れの曲も 途中からの激しい弾き方はスキップしたい
そうなる前に演技力でスルーするつもりです
フジコ・ヘミングさんはミスタッチが多いんです
ただ流石の苦労人で平気の平左
ピアノは心で弾き 心で聴くもの 多少のミスなんかどうでもよろし と宣いました
でも漁師氏は 森生が聴く限り 見事に弾ききりましたよ
ああ あと20年生きられればなぁ
お別れする日まで ご訪問下さいね
「ラ・カンパネラ」を耳で聞いて,全曲暗記。
今やコンクールやコンサートでもご活躍です。
世の中すごい人がたくさんいます。。。
へーっ! あの漁師さん そんなに活躍してるんですか!
こりゃ ウクレレよりピアノが良かったのかも 身の程を弁えず後悔してます
ところでショパンのピアノ協奏曲ですが どうも1番のようです 2番は出だしは似ていますが 後半はもっとロマンチックに展開します
ちょっと自信がありませんが 記事は訂正しました
あ そうだ!
月見団子の位置も訂正しなくては.......
本業は海苔漁師さんなんですね。
いやはや、驚きました。完璧に弾いておられますね。
リストの曲は難しいと聞きます。とりわけこの曲は難しそう。
いや~~ッ世の中にはすごい人がいることがわかりました。
森生も見ましたよ
魂消ました あの漁師さんのお住まいは豪邸ですね ただものじゃない
つられてショパンのピアノ協奏曲を二つ ラ・カンパネラを何曲か ついでに辻井伸行と 動画漬けになりました
較べるとショボイけれど 乗りかかったウクレレで頑張るつもりですが・・・・