![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
久しぶりの青。冷めたブルー、失いの色、そう言うけれど私にとっての青は有体の色、生きる色、解放される色かな?南国の空色でなく、北国のターコイズブルー。
私の大好きな、ラベンダーがよく似合う色。
この青の下を歩いていると、体が幽体離脱して空を飛んでいる。
見上げる
窓越しに空を見る
一メートル四方の中に納まる一枚の絵画
手間に物干し竿
その後ろ
枝を切られた樹
名前・・・
こいつは分からない
もう光が透けない新緑の萌黄
か細い
昔好きになったあのこの指
風が絡まりゆれている
ゆれ
しぐさに見える
そう言えば最近
好きな人と片寄せあって
この時期の新緑見ていない
もう直ぐ
初夏が訪れるのに
私には恋の風が吹かない。
いつものセルリアンでないけれど、朝の青は澄んでいるし、そよ風がサラサラ・・・
流れるように吹いているから素敵だ。
光を浴びた新緑の緑も鮮やかで、作れないな・・・この色。
何と何を混ぜて創ろうかな・・・と考えるけど、未だに創れないでいる。
緑、青、黄色を組み合わせて、青いカンバスに描いてみるけど、
今日の朝には叶わない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます