気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

紅という名の紫陽花 他

2024年06月13日 | 花や昆虫 2024~

太陽の光を浴び咲き進むほどに紅色の濃くなるアジサイ ベニガク(紅額)
訪れるたびに鮮やかに深まっていく紅色を観るのが楽しみです

江戸時代の書物に記載されるなど 昔から愛され栽培されるヤマアジサイの一種とのこと






参考:一週間ほど前に撮影した同じ株のベニガク



アナベルも次々と開花しています。



カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)の房も豊かに



ホンコンヤマボウシ(香港山法師)

在来のヤマボウシより花が小振りで黄色味を帯びてます。


ラクウショウの巨木に青い実がなっていました。





日本庭園の隅の小さな池にスイレンの花も





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオサギの巣を見上げ | トップ | 巣穴を掘るコゲラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2024-06-13 11:33:17
だんちょう

こんにちは。
ベニガク素敵ですね。
光を浴びるほどに色が
濃くなるなんて素晴らしいですね😄😄
返信する
だんちょうさん (ロメオ)
2024-06-13 14:03:45
こんにちは。
いつもコメントを頂きありがとうございます。
まるで紅色に染め上げたような繊細な色ですよね。
江戸より昔から愛されてきたのもうなずける紫陽花ですよね。
ウチの庭に植えても陽当りが悪いので、白っぽいままだったりして??(◎_◎;)
返信する

コメントを投稿

花や昆虫 2024~」カテゴリの最新記事