大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

高校ライトノベル・あすかのマンダラ池奮戦記・1『運命の出会い』

2016-10-19 07:01:28 | 小説5
あすかのマンダラ池奮戦記・1
『運命の出会い』



 横断歩道の真ん中で、白ネコが立ちすくんでいた。

「ヤバイ、あいつ……信号変わっちゃうよ!」
 呟いた時に、あすかの体は動いていた。
 ラクロスのスティックを構えグロス(網の部分)で、ネコをすくい上げると、際どいところで横断歩道を渡り終えた。背後では、車のクラクションと発車音。通行人のドヨメキがして、スティックは無惨にも歩道の手すりにぶち当たりグロスがへしゃげてしまった。

――いい運動神経だ、あすか。付いてきな――

「え…………」
――どこ見てる、こっちだよ――
 植え込みの向こうにネコ。
「ネコが喋った……」
 で、あすかは壊れたスティック片手にネコを追いかけることになってしまった。

 通称まんだら池のほとり。ドタバタとネコが走り、あすかが追いかける。背中のリュックが、生き物のように揺れている。一度は捕まえそうになったが、頬に無念のひっかき傷。

「こら! まて! この恩知らずネコ! 逃げ足の早い奴だ。助けてもらっといて、ひっかいてくことはないだろ、イテテ……命の恩人だぞ、あたしは」

 よどんだ池の水面に自分の姿が映っている。

「あーあ顔に二本も赤線……赤は成績だけで十分だっつうの。アニメだったら、ここからドラマが始まるとこだよ『なんとかの恩返し』とかなんとかさ(壊れたスティックを見て)高かったんだぞ……もともと出来心で入ったクラブだけどさ……イケ面の真田コーチも辞めちまうし……ラクロスなんて場合じゃないのよねえ(成績票を見る)……ああ、英・数・国の欠点三姉妹! あわせて物理と化学も四十点のかつかつじゃん!?……もう終わっちゃったよ、あたしの人生……こりゃ、お母さん思うつぼの轟塾かあ……やだよ、あそこ。成績はのびるけど、変態ボーズの宗教団体系ってうわさだよ。冬なんか褌一丁の坊主といっしょに座禅とかで、偏差値の前に変態値が上がってるっつーの!」

 うしろに手をつき、足を投げ出し、空を見上げると、あすかの心のような雲が広がってきた。

「……雨、ザーッと降ればいいのに。壊れたシャワーみたいにさ。そしたら、そのシャワーで溶けて、流れて……ウジウジ悩んだり、あせったりしなくて……そんなふうに思って雨に打たれたら、ドラマのヒロインみたい……冬のソナタ……秋のヌレタ……濡れた女子高生……なんかやらしい……だめだ(降らない)変なことばっかり言ってるから、猫も雨も、みんなあたしを見かぎる……ん……うそ!?」

 いつの間にか成績票が池に落ちて、浮き沈みしている。あすかは池に落ちた成績票を壊れたスティックで、たぐりよせようとするが、あせってかきまわすばかり。とうとう池に沈んでしまった。

「あっちゃー……って、おっさんか、あたしって。コーヒーのしみつけただけでネチネチ三十分。なくしたなんて言ったら、どれだけ嫌み言われて、しぼられることか。『通知票を粗末にする奴は、二学期に絶対欠点!』……とっちゃったもんなあ……『池に落としてなくしちゃいました』『じゃ、あすかも消えて無くなればァ……』うかぶよ、担任のおっさんの顔が……秋深し……って言っても例年にないこの暖かさ。くよくよしても仕方ないか……よし、走って帰るぞ!……って、空元気つけてどうすんだよ……ウ!……ウンコ踏んじゃった」

 運に見放されウンコを踏んだあすか。雑草やティッシュで、ウンコを拭き取り、ぶつぶつ言いながら、池の水で靴を洗う。
 どこからかアヤカシの音がし、目の前の池の中から、イケスミ(池の神)が現れた。

「……ワッ?!」
「こんにちは……」

 イケスミは関取のようにたくましく。大阪のタイガースファンのオバチャンのように無邪気な光りものに輝き、チェシャ猫のように油断のならない笑みを浮かべている。

「オ、オド、オド……」
「そんなにオドオドすることないからね」
「オドロイてんの! 急に池の中からあらわれるんだもん!」
「ヌハハハ……!」
「やっぱ、気持ちわるーい……」
「ここは、あたしの家なんだからね! そして、あんたがしゃがんでんのが、そのあたしの家の玄関先……ほら、そこに鳥居の跡があるでしょうが?」

 見ると、目の前に切り株のようなものがある。

「……これ?」
「昔は、お社(やしろ)とかもあったんだけどね……」
「……ごめんなさい、靴洗っちゃった……ウンコつきの……怒ってる?」
「まあな。でも、いちいち怒ってたらきりがない……」
「ほんとにごめんなさい」

 イケスミの細く鋭い目にタジタジになり、あすかは、居ずまいを正して頭を下げた。

「おっと、手の先十センチ、おっさんがもどしたヘド!」
「ワッ!」
「……気をつけな」
「は、はい」
「ところで、あすか……」
「あたしのこと知ってるの?」
「神さまだよ、あたし。もうこの池に三百年も住んでる」
「三百年……神さま!?」

 あすかとイケスミの『運命の出会い』であった……。



 ※このお話は、もともと戯曲です。実演の動画は下記のURLをコピーして貼り付けて検索してください。

 http://youtu.be/b7_aVzYIZ7I

 ※戯曲は、下記のアドレスで、どうぞ。

 前半: blog.goo.ne.jp/ryonryon_001/.../2bd8f1bd52aa0113d74dd35562492d7d‎

 後半: blog.goo.ne.jp/ryonryon_001/e/5229ae2fb5774ee8842297c52079c1dd‎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校ライトノベル・タキさんの押しつけ映画評・67『号外・日本公開ランキング』

2016-10-19 06:28:55 | 映画評
タキさんの押しつけ映画評・67
『号外・日本公開ランキング』


この春(2016年4月)に逝ってしまった滝川浩一君を偲びつつ


 悪友の映画評論家・滝川浩一が送ってきた、直近のランキングです。


日本公開ランキング 9/7~8

①風立ちぬ

 なんと8週連続一位! 既に100億円目前、今週は前週末比114%。監督の引退宣言効果やね。
 なんぼなんでも来週は落ちると思うが、果たして何位になるのか、来週は「ウルヴァリン」「許されざる者」「アタル」が公開。

②キャプテンハーロック

 ……とは言え、578館で公開(これは相当多い)され、3Dもあったのに、観客9万人 1億3千万……製作費30億弱らしいので……どないすんのよ……既に70ヶ国以上輸出オファーが有るらしいので、何とかなるんかな?

マン オブ スティール

公開2週目3位とはいえ、ハーロックに負けとるってことは、動員9万人以下。前週末21万人だから、ちょっと落ちすぎ。日本じゃスーパーマンは今一人気なんだよなぁ~、もったいなさすぎ!

あの日見た 花の名前を僕たちは知らない

 アニメシリーズの劇場版なのですが、先週3位 16万人、スーパーマンに5万人負けとるんですが……ちょっと待った、敵は510館、こちらは64館(!!!)これが どんだけスゲエ事だかお分かりでしょうか? 以下はもうほとんど事実上ランキングの意味なし。動員3万人以下だが、まぁちょいと、それなりに記録的なものもあるので……。

⑤貞子3D Ⅱ 2週目

⑥謎解きはディナーの後で6週目 累計260万人 30億円超。やるもんや。

⑦モンスターズ UNV 10週目 8週目で既に80億円超ですから、そろそろ90に手が届く?

⑧スタートレック 3週目

⑨少年H 5週目

⑩ホワイトハウス ダウン 4週目

 てなわけで、

“風立ちぬ”の一人勝ち状態、来週はヤバそうとは言え、動員30万人行けば またもや一位の可能性有り。げに恐ろしきは宮崎駿の神通力でござる。さて、ほんまに来週はどないなりまんにゃろか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする