大橋むつおのブログ

思いつくままに、日々の思いを。出来た作品のテスト配信などをやっています。

せやさかい・240『ネットサーフィンと朝顔の種』

2021-08-29 14:40:22 | ノベル

・240

『ネットサーフィンと朝顔の種』さくら     

 

 

 留美ちゃんも詩(ことは)ちゃんも居てへん日曜日。

 

 留美ちゃんは奨学金のことで親類の人に会いに行ってる。

 詩ちゃんは、大学の友だちに会いに行って、夕方まではうち一人や

 こういう時は、ダラダラしてしまう。

 机の前に座って、ボーっとネットばっかし。

 こういうのネットサーフィンていうのんかなあ?

 ユーチューブとかで動画ばっかし。

 最初はね、コロナ第五波がピークを過ぎたかどうか、見たかった。

 正直ね、コロナはウンザリです。

 二学期になって、それまで自粛やった部活が禁止になった。

 文芸部は、ほとんど本堂裏の部屋を使うから、闇でやれんこともないねんけど、やっぱり無理。

 お寺発のコロナは、普通の家よりも影響が大きいからね。

 

 この二日ほど感染者グラフが穏やか……というか、減り始めてる。

 まだまだ油断はでけへんやろけど、ちょっと希望が見えてきたかな……。

 中国の大連いうとこでビル火災。

 上層階やから、まあ、そこから上が燃えるんやろと思たら、なんと下の階に燃え移って、ほぼ全焼。

 小中高生の自殺が増えて、この分では史上最高になるらしい。

 うちも留美ちゃんも、その心配はない。

 うちは、お寺やいうこともあるのんか、家族は七人と一匹。

 時にはウザいと思うこともあるけど、無事に15歳の夏を過ごせてるのんは、うちを除く6人と一匹のお蔭。

 南無阿弥陀仏……ポリ。

 ポリいうのんは、おかきを齧る音。

 お寺は、お供えとかがあるさかい、お八つには事欠きません。

 

 アフガニスタンで自爆テロ。

 最初、死者の数は60人やったけど、いま見たら100人超になってる。

 怖いなあ……世界が平和であることを祈ります……ポリ。

 次の動画……え……クリックする手ぇが停まってしまう。

 

 お、お母さん!?

 

 チャドルを被ってるけど、この特徴のある、でも愛想のない目ぇは、もう一年近く帰ってこーへん、うちのお母さん?

 カブール空港の前、事件後の殺伐とした映像に写ってる。

 ほんの数秒やから、すぐに過ぎてしまう。

 プレイバック!

 え、なんで?

 今度は見つけられへん。

 微妙にアングルが違う。

 たった今、更新された?

 

 見間違い……かなあ?

 

 うちでは、お母さんの話は、ちょっとタブー。

 あたしが口にせんかぎり話題になることはあれへん……今のはなんかの見間違いや。

 

 人参とジャガイモの油少なめでできる天ぷら。

 レシピを書き写す。

 よし、これならうちでもできる。

 キッチンへ行こうと階段を下りると、お祖父ちゃんの声。

『さくら、朝顔の種とれるようになったでえ!』

「うん、いま行く!」

 

 元気に返事して境内に向かう。

 頭を切り替えられるんやったらなんでもええ。

 ガラガラ

 ガラス戸を開けると、きつい日差しに、いっしゅんホワイトアウト。

 それが戻ると、お祖父ちゃんの笑顔。

 仲良く種を回収して、夕食の話題ができました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やくもあやかし物語・96『... | トップ | ライトノベルベスト『しつこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ノベル」カテゴリの最新記事