先週から、韓国家庭料理が続いています。
今週の火曜日は五反田の
「韓国家庭料理 王豚足家」に
行ってきました。
長い時間かけて、水飴と漢方で煮込んだ
コラーゲンたっぷり、
飴色の豚足は王家に伝わる?
超オススメの一品。
しいたけのチヂミもおいしかった~♪
まるごと1コの一口サイズチヂミ。
今日は、スリランカやガーナを
支援しているボランティア団体、
「スプートニク」の忘年会に飛び入り参加。
スリランカ料理かな?と思いきや
会場はまたもや、韓国家庭料理。
赤坂にある「魚とこざかな」
"あの"占い師の魚ちゃんの
お店です~!と言われたんだけど
あんまりテレビ見てないので、
恥ずかしいけど、初耳です(^o^;
今日は、どんなお料理と
どんな出会いがあるかな~♪
まもなく、スタートの時間です(≧▼≦)v
今週の火曜日は五反田の
「韓国家庭料理 王豚足家」に
行ってきました。
長い時間かけて、水飴と漢方で煮込んだ
コラーゲンたっぷり、
飴色の豚足は王家に伝わる?
超オススメの一品。
しいたけのチヂミもおいしかった~♪
まるごと1コの一口サイズチヂミ。
今日は、スリランカやガーナを
支援しているボランティア団体、
「スプートニク」の忘年会に飛び入り参加。
スリランカ料理かな?と思いきや
会場はまたもや、韓国家庭料理。
赤坂にある「魚とこざかな」
"あの"占い師の魚ちゃんの
お店です~!と言われたんだけど
あんまりテレビ見てないので、
恥ずかしいけど、初耳です(^o^;
今日は、どんなお料理と
どんな出会いがあるかな~♪
まもなく、スタートの時間です(≧▼≦)v