I tried to make Hummingbird nectar for a feeder.
Heat 4 cups of water and 1 cup of sugar until melt in the pan.
マリアがまだマンハッタンなので、
ハミングバード用のネクター作りに
初チャレンジ。
水4cupに砂糖1cupを溶かして冷ます。

パティオに吊るすとすぐ来てくれた♪
(フィーダーにある5カ所の赤いお花の
中心に空いている小さな穴に
クチバシを入れ蜜を吸います)

ハミングバード(ハチドリ)は
日本にはいないのだそう。
毎日何十回もハミングバードフィーダーに
手作りネクターに蜜を吸いに来る姿を
間近で見られるのが
ペンシルバニアの夏の楽しみのひとつ。
妹のNaoko がちょうど
こんな物語を読んだばかりだったのだとか。
今の状況に重なるストーリーです。
#newyork #newyorkslowlife #pennsylvania #hummingbird #ニューヨーク#ニューヨーク的スローライフ #ペンシルバニア#カントリーハウス #ハミングバード#ハミングバードフィーダー#ハミングバードネクター#心豊かさに生きる#ナチュラルな暮らし @ Equinunk, Pennsylvania