2011年5月22日 <子>
終点のラサが近づいてきましたが、ここで青蔵鉄道に
ついてもう少し紹介します。
青い鉄道は世界一標高の高いところを走る電車で、車内には
定期的に現在の標高が表示されれようになっています。
もっとも高い所で5000mを超えます。
写真はみんなで電光掲示板写真を撮っているところ。
ポジション争いが熾烈。
鉄道に沿った道路でライダーを見かけることがありました。
どこに行くんでしょうか。気が遠くなります。
青蔵鉄道は標高が高いところまで行きますが、車内の気圧は管理されていて、
酸素濃度が平地の80%以上になるように保たれている様です。
でもトイレの窓が空いてたりしたので真偽の程は不明です。。
最後は、西寧からラサまで長距離移動をせざるを得なくなったはえを激写。
終点のラサが近づいてきましたが、ここで青蔵鉄道に
ついてもう少し紹介します。
青い鉄道は世界一標高の高いところを走る電車で、車内には
定期的に現在の標高が表示されれようになっています。
もっとも高い所で5000mを超えます。
写真はみんなで電光掲示板写真を撮っているところ。
ポジション争いが熾烈。
鉄道に沿った道路でライダーを見かけることがありました。
どこに行くんでしょうか。気が遠くなります。
青蔵鉄道は標高が高いところまで行きますが、車内の気圧は管理されていて、
酸素濃度が平地の80%以上になるように保たれている様です。
でもトイレの窓が空いてたりしたので真偽の程は不明です。。
最後は、西寧からラサまで長距離移動をせざるを得なくなったはえを激写。