須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

栗の収穫

2016-09-18 18:52:00 | foods
2016年9月18日 <父>

須玉のミニ雑木林の栗の木がたくさん実をつけました。
もう地面に落ちている栗のイガもありましたが、木を
揺らすとボトボトと落ちてきました。皮手を使い
ブリキの容器に集めました。





<子>夫婦に手伝ってもらい、イガから栗を取り出します。
落ちていたイガの栗は、多くが虫に食べられていました。
収穫したうち、一級品は3割程度といったところです。





栗のイガの断面図。棘は複雑な構造をしてますね。





焚火をしながら、試しにダッチオーブンで栗をゆでます。





ふたをして待つこと15分ほど。ホクホクにゆであがりました。
最高においしかったです。



この後、<子>の友人二人(S君、K君)が急きょ須玉にやって来る
ことになりました。
夕食は6人で美味しい栗ご飯。みなさん、季節の味に大満足でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする