2017年10月29日 <母>
紅葉の覚満淵を目指して行きましたが
草紅葉も雨に濡れて一層綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/82c7e9a9dc1de217084bb8a4fff38478.jpg)
ドーンと暗く寂しげですが、
心に沁み入る風景です。
わずかな風が作る波紋と、雨粒の作る模様を見つめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/c878fd8e0c32b2e82b6bc40e5866c46a.jpg)
一転、かなり派手な景色。
これでも彩度を少し落としたのですが、
雨に濡れた木々や葉っぱは、押さえきれないほど鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/3b253894ac584435a6dff31f801418c3.jpg)
雨の中、それでも撮影に来ていたグループがありました。
その人たちが引き上げると、広がる静寂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/45efb18702a65a85f59668aac9dc6dc6.jpg)
反対側を見る。
人影はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/205f3bae3895e0b8f67cdf2b6f069add.jpg)
紅葉の覚満淵を目指して行きましたが
草紅葉も雨に濡れて一層綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/45/82c7e9a9dc1de217084bb8a4fff38478.jpg)
ドーンと暗く寂しげですが、
心に沁み入る風景です。
わずかな風が作る波紋と、雨粒の作る模様を見つめていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5d/c878fd8e0c32b2e82b6bc40e5866c46a.jpg)
一転、かなり派手な景色。
これでも彩度を少し落としたのですが、
雨に濡れた木々や葉っぱは、押さえきれないほど鮮やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7b/3b253894ac584435a6dff31f801418c3.jpg)
雨の中、それでも撮影に来ていたグループがありました。
その人たちが引き上げると、広がる静寂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/02/45efb18702a65a85f59668aac9dc6dc6.jpg)
反対側を見る。
人影はない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/35/205f3bae3895e0b8f67cdf2b6f069add.jpg)