goo blog サービス終了のお知らせ 

須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

巨大地下空間

2018-03-12 10:58:06 | 建造物
2018年3月12日 <母>

我家にしては珍しくバスツアーに行きました。
行った先は、栃木県にある大谷資料館。
大谷石の採掘場跡です。

名前からするとつまらなそうですが、
ずっと以前から行きたいと思っていました。
でも家からは結構遠くて行かれずにいたところ
バスツア―でこのコースを見つけて、即申込み。

長いバス旅の後、いよいよ入ります。






採掘場跡は野球場が一つ入る位広く、天井も高いので
壮大で幻想的な雰囲気です。







コンサートも行われているそうで、素晴らしい音響でしょうね。






深さ30m、広さ2万㎡に及ぶ地下空間は、
ギリシャの建物の様とか、ピラミッドの内部とか、
ゲームのダンジョンとか言われる様ですが、
そう言う雰囲気の所です。






随所に彫刻などの作品が置かれ、
色の演出もなかなかです。

青い光に導かれ、、、
続きはまた明日。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする