2019年6月12日 <母>
湯西川撮影、数か所移動して撮りましたが、
夕方、再び朝の水没林の所に戻って来ました。
日中は薄いベージュ色だった木は真白になっています。

朝は水面の上の部分と影が一体化して、どこまでが木なのか
分からない状態でしたが、この時は影は影として写っています。

画面下の白い物、倒れた木と思っていましたが、
「あれは電柱」と、常連のカメラマンの方が教えてくれました。
言われて撮った写真を見ると、何枚かに写っていました。
この写真は望遠で撮ってますが、肉眼では目をこらさない分からない位。
この美しい光景の歴史を忘れてははいけないと思いました。

まるで雪が着いた様な木々。

夜明け前から日没後まで、どこも素晴らしい撮影旅でした。

湯西川撮影、数か所移動して撮りましたが、
夕方、再び朝の水没林の所に戻って来ました。
日中は薄いベージュ色だった木は真白になっています。

朝は水面の上の部分と影が一体化して、どこまでが木なのか
分からない状態でしたが、この時は影は影として写っています。

画面下の白い物、倒れた木と思っていましたが、
「あれは電柱」と、常連のカメラマンの方が教えてくれました。
言われて撮った写真を見ると、何枚かに写っていました。
この写真は望遠で撮ってますが、肉眼では目をこらさない分からない位。
この美しい光景の歴史を忘れてははいけないと思いました。

まるで雪が着いた様な木々。

夜明け前から日没後まで、どこも素晴らしい撮影旅でした。
